書籍の電子化・自炊のはじめ方
【PR】本ページはプロモーションが含まれています

デヴィッド・ボウイ ベスト・ソングズ10(No.05:インストルメンタル)

abstract

デヴィッド・ボウイはベルリン三部作のうち「ロウ」「ヒーローズ」において、ブライアン・イーノと共にインストルメンタルを追求しました。

そのためボウイのインストルメンタルは1枚のアルバムを構成できるほど多数に上ります。

2001年のデヴィッド・ボウイのコンピレーション・アルバム「オール・セインツ(ALL SAINTS)」はインストルメンタルのみで構成されたもので、素晴らしい完成度を誇っていました。

デヴィッド・ボウイのインストルメンタルが収録されたアルバムをあげると…

  • ロウ
  • ヒーローズ
  • ブラック・タイ・ホワイト・ノイズ
  • ブッダ・オブ・サバービア
  • アワーズ

になると思います。

この5つのアルバムから、10曲ピックアップしてみます。

「ロウ」「ヒーローズ」は同じような感じの曲が連なりますが、「ブラック・タイ・ホワイト・ノイズ」「ブッダ・オブ・サバービア」「アワーズ」はそれぞれのアルバムカラーが強いので、インストルメンタルにも特徴があります。

スポンサーリンク

1917

Pretty Things Are Going to Hell / 1917 / We

シングル:The Pretty Things Are Going To Hellより


まず「アワーズ」からの1曲目はシングルに収録されていた「1917」です。
私はこの曲が大好きで、ベルリン期にないかっこよさがあると思うのです。

スポンサーリンク

Brilliant Adventure

`アワーズ...'

アルバム:Hours…より


アルバム「アワーズ」からは「Brilliant Adventure」を選びます。

この曲は「ヒーローズ」の「Moss Garden」にも負けない曲です。
もう少し長い曲であれば言うことはありませんでしたが…

スポンサーリンク

The Mysteries

Buddha of Suburbia

アルバム:The Buddha of Suburbiaより


「ブッダ・オブ・サバービア」にもベルリン期に負けないインストルメンタルがあります。

この曲はボウイ単独によるものですが、ブライアン・イーノとのコラボであると言われても違和感はないでしょう。

Ian Fish, U. K. Heir

Buddha of Suburbia

アルバム:The Buddha of Suburbiaより


私にはなぜか郷愁が感じられる曲です。

暗い雰囲気の中にも優しさを感じることが出来ます。

Pallas Athena

Black Tie White Noise

アルバム:Black Tie White Noiseより


アルバム「ブラック・タイ・ホワイト・ノイズ」にも優れたインストルメンタルが収録されています。

このアルバムでは3曲を数えるインスト曲の内、最もボウイらしい曲です。
この曲はアルバム「アウトサイド」にもつながる実験性を持っていると感じます。

Looking For Lester

Black Tie White Noise

アルバム:Black Tie White Noiseより


このアルバムらしいインストラルメンタルがこの曲です。
レスター・ボウイのトランペットが最も生きた曲で、ジャズを越えたジャズだと思います。

Abdulmajid

Heroes

アルバム:Heroes [Ryko]より


なぜこの曲がアルバムに収録されていないのか疑いたくなる優れた曲です。

「ヒーローズ」の中ではこのインストルメンタルが一推しです。

V-2 Schneider

ヒーローズ

アルバム:Heroesより


ベルリン期のインストルメンタルでは最も明るい曲ではないかと思います。

ボウイのサックスが独特の味を出しています。

All Saints

オールセインツ〈インストゥルメンタル1977-1999〉

アルバム:Low [Ryko]より


アルバム「Low」のRyko盤にボーナストラックとしておさめられています。

冒頭で紹介したコンピレーション・アルバム「オール・セインツ」のタイトルトラックでもあります。

この曲もアルバムに入っていない理由が分かりません。

A New Career In A New Town

ロウ

アルバム:Lowより


デヴィッド・ボウイのインスト曲を1曲選べと言われればこの曲しかないでしょう。

アルバム「ブラック・スター」の「I Can’t Give Everything Away」でも同じメロディーのハーモニカが聞こえてきました。

最後に

デヴィッド・ボウイのインストルメンタルをピックアップしましたが、手っ取り早く聴くにはコンピレーション・アルバム「オール・セインツ(ALL SAINTS)」が最もよいです。

オールセインツ〈インストゥルメンタル1977-1999〉

このアルバムは一日中聴いていても飽きません。

最後に収録されているフィリップ・グラスの「ロウ・シンフォニー」の曲「Some Are」も秀逸です。

「オール・セインツ(ALL SAINTS)」については以下の記事も参考にしてください。

デヴィッド・ボウイの才能が結実した驚異のコンピレーションアルバム「オール・セインツ(ALL SAINTS:COLLECTED INSTRUMENTALS 1977-1999)」(2001年7月発表)
image by Jason Hickey  デヴィッド・ボウイのアルバム「ロウ」と「ヒーローズ」を聴いた時、馴染めなかったのは、ボーカル・パートとアンビエント・パートを持っていたということに起因します。 アルバムとして未完成なアンバランス...

© bluelady.jp


コメント

  1. aladdindogs より:

    今年はボウイのニューアルバムのリリースと悲報に始まり、沢山の追悼雑誌、「リアリティ・ツアー」アナログBOX、「地球に落ちて来た男」のサントラ、第2弾BOX、「ラザルス」「レガシー」の発売と目白押しで、ボウイファンにとっては悲しけど買わずにはいられない、そんな、1年が終わろうとしています。
    来年も早々に、ボウイ博「DAVID BOWIE is」が始まり、映画「ジギー・スターダスト」「地球に落ちて来た男」の再上映も決まりました。
    さらには、第3弾BOX以外にも驚く様なCDリリースがありますでしょうか。
    来年も楽しみが続いて欲しいです。

  2. Lin より:

    aladdindogsさん、ありがとうございます。
    ボウイのBOX以外待つものがなくなったら、とても寂しいですね。
    まだまだ他にありそうな気がしますので、引き続きボウイのニュースが増えていくことを願っています。

  3. たこべい より:

    「ジギー・スターダスト」の劇場公開はうれしいですね。出来れば、ライブハウス仕様での爆音上映もやってくれたらと思います。
    「オール・セインツ(ALL SAINTS)」、、知りませんでした。amazon で購入しました。楽しみです。

    • Lin より:

      たこべいさん、ジギー・スターダストは「全国ロードショー」となっていますが、私の地元でやってくれるかどうか。ドキドキしてます。(田舎は公開ないんじゃないかと…)

タイトルとURLをコピーしました