2018.02.26 2022.10.23F1 20182018年F1バルセロナ・テストが始まった。トロロッソ・ホンダは好スタート! ついにレッドブル・トロロッソ・ホンダのマシン、STR13が正式発表されました。 ブルーとレッドのマシンは精悍で好感が持てます。 レッドのストライプに「HONDA HYBRID」の文字が映えます。 2018年プレ...
2018.02.24 2022.10.23F1 2018ハロがある2018年F1マシンのデザインはいかが? Photo by Joe McGowan 2018年F1シーズンを戦うF1マシンがついに出そろいました。(…と思ったらフォース・インディアがまだでした) まだ、仮のカラーリングをまとっているマシンもありますが、いよ...
2018.02.23 2022.10.23F1 2018トロロッソ・ホンダ STR13をシェイクダウン。今年のホンダエンジンはいい。 Photo by Artes Max ※上の写真はSTR12 ついにトロロッソ・ホンダのニューマシン・STR13がシェイクダウンされました。 今年のホンダエンジンはどのような信頼性を示すのでしょうか? パフォーマン...
2018.02.16 2022.10.23F1 20182018年F1シーズンを闘う4つのエンジンに火が入った。メルセデス・フェラーリ・ルノー・ホンダ、PU始動! Photo by Stephen Grimes 2018年F1は2017年同様、メルセデス、フェラーリ、ルノー、ホンダの4つのエンジンで戦いが繰り広げられます。 メルセデスが3チーム、フェラーリが3チーム、ルノーが...
2018.02.14 2022.10.23F1 2018Amazon Primeビデオで見られる「グランプリ・ドライバー」は、マクラーレンとホンダの訣別のドキュメンタリー Photo by Takayuki Suzuki マクラーレンとホンダの2017年の状況を描いたドキュメンタリー「GRAND PRIX Driver(グランプリ・ドライバー)」を見ました。 2月9日から視聴開始され...
2018.02.06 2022.10.23F1 2018ホンダからルノーにパワーユニットを交換するだけで1周1秒のゲイン? Photo by Paul Williams 最近のマクラーレンのリリースはホンダをディスるものが多くて困ります。 正式なリリースでは無くスポーツネタの面白おかしい記事も含まれているかもしれませんが、あまり気分のい...
2018.01.29 2022.10.23F1 2018デイトナ24時間レース、やってた。 Photo by Jeremy Stoutamyer アロンソが参戦することで知ったデイトナ24時間レース。 耐久レースはほとんど見ないのですが、ニコニコ生放送でライブ映像が流れていました。 マクラーレンとホ...
2018.01.28 2022.10.23F1 2018佐藤琢磨の2018年、レイホール・レターマン・ラニガン・レーシング30号車のカラーリングは目立つ! Photo by Nic Redhead 2017年インディ500で勝利した佐藤琢磨でしたが、結局、総合8位に終わってしまいました。 インディ500の直後はいい位置につけていたので、もう少しいけると思っていましたが...
2018.01.26 2022.09.11アイルトン・セナの世界アイルトン・セナのマクラーレン最後のマシン「MP4/8A」がオークションに出ることになって、複雑な気持ち。 Photo by Tony Hisgett 1993年はアイルトン・セナがマクラーレンのマシンを最後にドライブした年です。 そのマシンは「マクラーレン MP4/8」。 マクラーレン最初のハイテクマシンであるものの...
2018.01.19 2022.10.23F1 2018ロバート・クビサはウィリアムズのリザーブドライバー…ううむ Photo by ph-stop ロバート・クビサは気持ちよくF1復帰とはなりませんでした。 ウィリアムズはランス・ストロールとセルゲイ・シロトキンというラインナップとなりました。 どちらも大量のスポンサーマ...
2018.01.06 2022.10.23F1 2018ウィリアムズF1はペイドライバーだけのチームに成り下がったのか? Photo by Joe McGowan ウィリアムズからロバート・クビサの復帰を期待していた私です。 しかし、このところロバート・クビサではなくセルゲイ・シロトキンを採用するというニュースが多くなってきました。 ...
2018.01.05 2022.10.23F1 2018ホンダF1の2017年型パワーユニットはメルセデスのエンジンに比べて90馬力近く劣っていたとは… Photo by amika_san ホンダの2017年型パワーユニット「RA617H」はメルセデスのエンジンに比べて90馬力近く劣っていたというニュースが出てきました。 参照 さらに強さを増すメルセデスPU ...
2017.10.29 2022.10.23F1 2017やっぱりダニール・クビアトはダメだったか…トロロッソ・ホンダの2018年F1ドライバーはブレンドン・ハートレイとピエール・ガスリーに期待しましょう。 Photo by emperornie すでに予想されていたことなのですが、ダニール・クビアトはレッドブルのプログラムから離脱してしまったようです。 これにより、2018年トロロッソ・ホンダのドライバーはブレンドン...
2017.07.18 2022.10.23F1 2017ホンダF1は2018年いったい何チームにパワーユニットを供給するのか? Photo by Artes Max 2017年F1シーズンが折り返しのイギリスGPを終了して、今までに2018年ホンダF1に関する様々な噂が流れています。 マクラーレンとの訣別と、その代わりとなるチームの組み合わ...