2018.12.11 2022.09.12平井和正の書籍平井和正の短編集「悪徳学園」が電子書籍で登場!もうひとりの犬神明が活躍! 平井和正の「悪徳学園」(角川文庫版の表紙)が発売されていました。 「アンドロイドお雪」が出たばかりなので、この勢いで角川文庫の電子化が進むのかもしれません。出版社はe文庫です。 悪徳学園 悪徳学園 image by Amazon ...
2015.04.23 2019.01.21平井和正の世界平井和正ストーリーの変遷:「死を蒔く女」から生まれたスパイダーマン・魔女の標的・悪徳学園・悪霊の女王・狼の紋章・アダルトウルフガイ「凶霊の罠」 photo by Guru Sno Studios 平井和正の短編集や漫画原作ほどおもしろいものはありません。 なぜなら、それらの作品は後に形を変え、長編として結実する萌芽が含まれているからです。 なかでも「悪夢のかたち」収録の「死を蒔...
2015.04.09 2020.02.21平井和正の世界平井和正作品(悪徳学園・エスパーお蘭、8マン)に登場する兵器:フォノン・メーザーについて調べてみた。 photo by Yuichiro Haga 桑田次郎さんの描いた8マンの最終回で、使用された最終兵器がフォノン・メーザーでした。 しかし、8マンにこのような超兵器が搭載されているということには違和感がありました。 なぜなら、「超人類ミ...
2015.03.08 2020.07.25平井和正の世界父の書斎で、平井和正の「サイボーグ・ブルース」を見つけてしまったら…(ぼくは平井和正作品と出会った_①) 今日、ぼくは出張中の父の書斎を掃除した。お母さんに押しつけられた手伝いだったが、事前に父に許可されていた仕事でもあり、たまには親孝行もいいと思い行動に移した。 ぼくはこの春から中学になる。小学生最後の春休みは割と暇だったのだ。 つっ...
1999.08.17 2023.05.22平井和正の世界情念の作家 平井和正 平井和正は情念の作家と言われています。「言霊使い」の方が一般的ですが、初期作品には人間悪の追求作業が多くみられます。多分、「虎の時代」から「狼の時代」の作品群は情念の作家としての傾向が色濃く現れている作品が多いはずです。(この「虎の時代」、...