書籍の電子化・自炊のはじめ方
【PR】本ページはプロモーションが含まれています

2020年F1第10戦 ロシアGP:フェルスタッペン2位で表彰台カムバック。これで一安心。

決勝開始前の練習走行時、規定の場所以外でスタート練習を行ったとしてルイス・ハミルトンが10秒ものペナルティ。

これにより、フェルスタッペンの表彰台は確実なものとなります。

心配なのは2戦連続で発生したエンジントラブルだけというレースになりました。

スポンサーリンク

フェルスタッペン、2位で表彰台カムバック

流石に3度目のエンジントラブルはないでしょう。

ホンダはバッチリ対策を施してきました。

ソフトウェアやハードが複雑にからみあったトラブルだったようです。

ストレートの長いソチ・オートドロームですが、安心してみていられました。

レッドブルにとっては鬼門とされるサーキットで、過去最高位の2位表彰台という結果です。

しかし、上位陣にバトルはなく面白みに欠けるレースだったのではないでしょうか?

スポンサーリンク

ホンダPUを搭載した4台とも入賞

ホンダ勢の4台ともに入賞は最高の結果でした。

地元のクビアトがガスリーよりも1つ上のポジションでフィニッシュしたのも特筆です。
表彰台のバックに掲げられた大きな写真が良かったのかな。

スポンサーリンク

ロシアGP結果

順位 ドライバー チーム ポイント
1 バルテリ・ボッタス メルセデス 26
2 マックス・フェルスタッペン レッドブル・ホンダ 18
3 ルイス・ハミルトン メルセデス 15
4 セルジオ・ペレス レーシング・ポイント 12
5 ダニエル・リカルド ルノー 10
6 シャルル・ルクレール フェラーリ 8
7 エステバン・オコン ルノー 6
8 ダニール・クビアト アルファタウリ・ホンダ 4
9 ピエール・ガスリー アルファタウリ・ホンダ 2
10 アレクサンダー・アルボン レッドブル・ホンダ 1
11 アントニオ・ジョビナッツィ アルファ・ロメオ
12 ケビン・マグヌッセン ハース
13 セバスチャン・ベッテル フェラーリ
14 キミ・ライコネン アルファ・ロメオ
15 ランド・ノリス マクラーレン
16 ニコラス・ラティフィ ウィリアムズ
17 ロマン・グロージャン ハース
18 ジョージ・ラッセル ウィリアムズ
r(0) カルロス・サインツ Jr. マクラーレン
r(0) ランス・ストロール レーシング・ポイント

ドライバーズ・ポイント

順位 ドライバー(チーム:No) ポイント
1 ルイス・ハミルトン(メルセデス:44) 205
2 バルテリ・ボッタス(メルセデス:77) 161
3 マックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ:33) 128
4 ランド・ノリス(マクラーレン:4) 65
5 アレクサンダー・アルボン(レッドブル・ホンダ:23) 64
6 ダニエル・リカルド(ルノー:3) 63
7 シャルル・ルクレール(フェラーリ:16) 57
8 ランス・ストロール(レーシング・ポイント:18) 57
9 セルジオ・ペレス(レーシング・ポイント:11) 56
10 ピエール・ガスリー(アルファタウリ・ホンダ:10) 45
11 カルロス・サインツ Jr.(マクラーレン:55) 41
12 エステバン・オコン(ルノー:31) 36
13 セバスチャン・ベッテル(フェラーリ:5) 17
14 ダニール・クビアト(アルファタウリ・ホンダ:26) 14
15 ニコ・ヒュルケンベルグ(レーシング・ポイント:27) 6
16 キミ・ライコネン(アルファ・ロメオ:7) 2
17 アントニオ・ジョビナッツィ(アルファ・ロメオ:99) 2
18 ケビン・マグヌッセン(ハース:20) 1
19 ニコラス・ラティフィ(ウィリアムズ:6) 0
20 ジョージ・ラッセル(ウィリアムズ:63) 0
21 ロマン・グロージャン(ハース:8) 0

コンストラクターズ・ポイント

順位 コンストラクターズ ポイント
1 メルセデス 366
2 レッドブル・ホンダ 192
3 マクラーレン・ルノー 106
4 レーシング・ポイント・メルセデス 104
5 ルノー 99
6 フェラーリ 74
7 アルファタウリ・ホンダ 59
8 アルファロメオ・レーシング・フェラーリ 4
9 ハース・フェラーリ 1
10 ウィリアムズ・メルセデス 0

最後に

4位に入ったセルジオ・ペレスの行き先が決まっていないのは気がかりですね。
まあ、第スポンサーのテルメックスがついているので、来季も安泰でしょう。
問題はどのチームで走るかだけです。

ダニエル・リカルドも今年は元気です。
ルノーのパフォーマンスがもうひとつ足らず、表彰台を逃していますが、来季のマクラーレンでは表彰台に戻ってくるかもしれません。
レースによっては面白い存在となりそうです。

フェラーリの元気がないことが気がかりですが、ルクレールは頑張っていますね。

© bluelady.jp

F1 2020

スポンサーリンク
スポンサーリンク
Linをフォローする
ブルーレディ

コメント

  1. 中村 より:

    こんばんは。
    昨年2020年ロシアGPですが、
    今シーズンのロシアGPでコメントさせて頂きます。
    正直マクラーレンのノリスに初優勝させて上げたかったです。
    昨年と同じ結果のマックス2位フィニッシュでしたが、4基目指PU投入によって最後尾スタートからの追い上げによる2位なので(雨によるところ大きいですが)優勝に匹敵する内容です。
    ハミルトンも、やっと今シーズン5勝目、通算100勝目を手にしました。
    ポイントリーダーは再びハミルトンになりましたがマックスとポイント差は2ポイントなので、まだまだこれからですね。
    マックスは降格ペナルティも無事に終えたので次のトルコGPから通常どうり予選からポール狙って8勝目に挑むでしょうね。
    ハミルトンの3基目PUが最終戦まで持つかどうか分かりません。
    どこかで4基目投入して降格ペナルティ受けるかも知れません。
    マックス、ハミルトン共に全く油断出来ない状況です。

  2. Lin より:

    中村 さん、ありがとうございます。
    私もノリスに勝って欲しかったです。
    ハミルトンがクラッシュリタイアでマックス2位、リカルド3位が理想でした。

    • 中村 より:

      ありがとうございます。
      ハミルトンがポール取れず4番手スタートで、初ポール獲得したノリスと2番手のサインツ、それに来年からボッタスに代わりチームメイトとなるウィリアムズのラッセルたち3人をオーバーテイクしないとトップに立てない状況だっただけに5勝目を手にしたのが凄いです。
      ラッセルは早い段階で抜けましたが、ノリスとサインツに手間取っている間に、マックスが追い付くだろう?とも思いましたが、マックスもタイヤを酷使してしまって上がって来るのに時間掛かりましたね。
      本当にハミルトンとマックス、同時に駆け込みセーフでフィニッシュでしたね。
      今回ノリスは残念でしたが、初優勝出来る実力ありますね。
      イタリアGPでのマクラーレン、ワンツーフィニッシュは本物だと思います。
      残り7レース、マックスとハミルトンだけで優勝と2位を独占するとは限らない予感がします。
      ただしペレスのシーズン2勝目とボッタスのシーズン初勝利は難しいでしょうか?
      マックスとペレスによるレッドブルホンダ、ワンツーフィニッシュが見られると最高ですね。

      • Lin より:

        ペレスは少し期待はずれでした。
        来年はハミルトンとラッセルがバチバチやってくれると面白そうです。

  3. 中村 より:

    来年から全く新しいマシン(グラウンドエフェクトカー)に変わるF1になりますが、
    これまでどうりメルセデスとレッドブル(ホンダは撤退しますがPUをレッドブルが引き継ぐ)の2強になるのか?
    フェラーリが復活するか?アルピーヌ(ルノー)が躍進するか?
    それにマクラーレンもですね。
    ハミルトンは新しいチームメイトのラッセルと上手くやって行けるかどうか?ですね。

  4. 中村 より:

    おはようございます。
    トルコGP予選
    メルセデスのハミルトンがポールポジション、ボッタスが2番手でしたが、
    ついにハミルトンが4基目ICE(内燃機関)だけですが投入したので、ー10グリッド降格グリッドにより11番手スタートになりましたね。
    それによってレッドブルホンダのマックスが3番手→2番手に、ペレスが7番手→6番手にグリッドアップとなりました。
    フロントローにボッタスとマックスが並び、ペレスがハミルトンよりもグリッドが前になって面白い展開が期待出来ます。
    両チームのセカンドドライバーの役割が重要になりましたね。
    ハミルトンがペレスをかわして上がって来れるか?
    マックスがボッタスを抜いてトップに上がれるか?
    決勝は雨とも言われていますがドライコンディションを望みます。

    • Lin より:

      中村さん、ありがとうございます。
      ところで、白いレッドブルのミニカーってどこで手に入るか、知ってます?

  5. 中村 より:

    今回発表された限定カラーのRB16Bのミニカーですか?
    通常カラーのRB16Bは、ヤフオクで出品されたのを見た事あります。
    メーカーは分かりませんが、メタル金属製で1/18スケールだったと思いますが、
    限定カラーも今回レース終了した後に出されるのでは無いかと思っています。
    日本GP開催出来なかった代わりに限定カラーを出したのですね。

  6. 中村 より:

    すいません。
    スケール1/18は間違いで、1/43でした。
    製造メーカーがスパークと言う名前でした。

  7. 中村 より:

    確かに。
    いつも見馴れている紺色ベースのレッドブルカラーからホンダを象徴する白を基調としたカラーも意外と良いものですね。グッと込み上げて来てしまいます。
    レッドブルがホンダに対する感謝が伝わって来ますね。
    レッドブルスタッフのユニフォームも限定カラーで欲しいですよね。

  8. 中村 より:

    昨晩決勝ウェットでしたが良かったですね。
    ハミルトンが上がって来れなくなったのでボッタスが優勝して、レッドブルホンダもマックスとペレスのツースリーフィニッシュが最高でした。
    ハミルトンがマックスとペレスを抜いメルセデスのワンツーだと間違いなくチームオーダーでハミルトン優勝だっただけに、この結果は本当に嬉しいですね。
    ハミルトンは上手く行かずにチームに不満を言っていましたね。
    ペレスが良い仕事をしたおかげですね。
    マックスも無理せず2位フィニッシュは妥当ですね。
    次はアメリカ大陸3連戦で、レッドブルホンダ得意のメキシコも含まれている。ペレスの地元ですね。

  9. 中村 より:

    お久しぶりです。
    今朝4時からアメリカGP決勝でしたね(ライブで見ていないのでダイジェストですが)
    メルセデス優勢と見られた中、見事マックスが今シーズン8勝目獲得しましたね。
    ペレスも3位フィニッシュで、トルコGPに続きレッドブルホンダのダブル表彰台になりました。
    ハミルトンは2位なのでマックスとのポイント差が12に拡がりました。
    次回メキシコGP(11月7日)ブラジルGP(11月14日)とレッドブルホンダ得意のコースが続くので
    3連勝期待出来ます(特にメキシコはペレスの地元でもあるのでワンツーフィニッシュも期待?)
    アメリカ大陸3連勝すればマックスのドライバータイトル獲得がグッと近づく。
    中東3連戦も有利に事が進められそうです。
    と言っても、このまま易々とメルセデスが引き下がる訳無いですが、泣
    本当にワクワク、ソワソワして来ました。笑

    • Lin より:

      中村さん、ありがとうございます。
      マックスは大丈夫か?
      と思っていたら3時に目が覚めました。
      そこから朝まで観戦。
      勝ってよかったです。

      今日は、早く寝ます。

  10. 中村 より:

    こんばんは。
    アメリカGPはハミルトンのモノ(優勝)になるだろう予測が見事ハズレたのは嬉しい誤算ですね。
    意外にもハミルトンは冷静(7回王者の余裕?)で、今回2位フィニッシュした事でタイトル争いに焦りを感じるかと思っていましたが落ち着いている様子。
    マックスは後2回(メキシコ、ブラジル)勝てばシーズン10勝で最多となって残り(中東3連戦)も全て2位フィニッシュすれば自力で初のドライバータイトル取れる計算になります。
    ハミルトンの方は、3回優勝して2位フィニッシュを2回してもタイトル取れない。
    優勝4回以上必要ですね(メキシコとブラジルどちらかを制して優勝しないといけない)
    残り5戦をマックスとハミルトンだけで分け合うか?
    それとも
    他のドライバー(ボッタス、ペレス、ノリス、リカルド、ルクレール、サインツ)が優勝を奪うか?
    この点もチャンピオンシップに影響するでしょうね。
    ランキング3位を争うマクラーレンとフェラーリのバトルも激しさ増しているので。

  11. 中村 より:

    ご無沙汰しております。
    メキシコGP決勝も前回アメリカGPと同じで日本時間の月曜日早朝でしたね。今回はライブで放送視聴しました。
    メキシコ得意のレッドブルホンダが、予選でメルセデスにフロントローを奪われて心配しましたが、
    スタートでマックスが見事にホールショットを決めて最後までレースをコントロールして完勝でしたね。
    そして何よりも母国グランプリに凱旋したペレスが見事3位表彰台(ハミルトンを抜けず2位獲得出来ませんでしたが)は本当に良かったです(3戦略連続表彰台はRB16Bを自分好みにセッティングして乗りこなす事が出来た証拠)
    最初からレッドブルホンダがフロントロー発進していたらワンツーフィニッシュどころか?ペレスの母国初優勝見られたかも知れないと思ったほどです(その場合チームオーダーと言う嬉しい悩みありますね)
    メルセデスの方は、せっかくのフロントローからのスタートも生かせずハミルトンの2位が精一杯で、ポールポジションのボッタスはポイント獲得圏内の10位にも入る事が出来ず奪ったファステストラップポイント1点は加算されなくなった。
    これでマックスとハミルトンのポイント差も12→19に拡大、それにコンストラクターポイントもペレスの活躍で1点差まで詰め寄る事が出来た。
    次のブラジルGPインテルラゴスも高地でホンダPUにも優利でレッドブルホンダ得意のコース。
    マックス3連勝(今シーズン10勝目)とペレスの連続表彰台(今度は2位)で、
    メルセデスに対して大きく差を付けて中東3連戦に挑める。
    まだまだマックスとレッドブルホンダのタイトル獲得は確実では無いですが、かなり近ずいている。
    ブラジルでは、きっと天国のセナが応援してくれるでしょう。

    • Lin より:

      あと4レースですね。
      ポイント争いは激化してます。
      今年ほど、面白いF1は今までありませんでした。
      最後にホンダが笑って撤退してくれれば、言うことないですが…
      ドキドキしますね。

      • 中村 より:

        マックスは決して慢心せず落ち着いていますね。速さと強さを兼ね備えている雰囲気を感じます。
        一方のハミルトンは、ボッタスからの援護アシスト受けられず孤軍奮闘していますね(これまでマックスがそうだった様に)
        今回ボッタスのパフォーマンスについてハミルトンとメルセデスチームは、苦言を言っていました。
        ハミルトンもチームメイトに頼ってばかりいてはダメですね。

タイトルとURLをコピーしました