2020.08.09 2021.12.13デヴィッド・ボウイの世界デヴィッド・ボウイの90年代ライヴ・アルバムリリース「Something In The Air(Live Paris 99)」 デヴィッド・ボウイの90年代ライブ・アルバムの第3弾がリリースされます。第1弾は5月15日「LIVEANDWELL.COM」、第2弾は7月3日「OUVREZLECHIEN(LIVEDALLAS95)」でした。「LIVEANDWELL.COM...
2020.08.05 2023.04.05F1 20202020年F1第4戦イギリスGPでハミルトンはパンクしながらのフィニッシュ!フェルスタッペンは2位。 F1第4戦は驚くべきフィニッシュになりました。レース終盤までメルセデスがリードしたまま。クビアトやマグヌッセンのクラッシュによって、セイフティーカーは出ましたが、比較的大人しいレースでした。ところが、ラスト数周で起こったことは劇的なドラマを...
2020.07.21 2023.04.05F1 20202020年F1第3戦ハンガリーGP、レコノサンスラップでクラッシュしたのに決勝2位のフェルスタッペン PhotobyErikJacobsF1はコロナ禍で行われなかったレースを取り戻すため連戦が続きます。第3選はハンガリーGP・ハンガロリンクサーキット。レッドブル・ホンダが得意とするサーキットの一つです。しかし、今年は例年とは違って苦戦を強い...
2020.07.13 2023.04.05F1 20202020年F1第2戦シュタイアーマルクGPは散々なグランプリとなった同士討ちのフェラーリ PhotobyArtesMaxシュタイアーマルクGPは3つの驚きがありました。一つは開幕戦で既にあらわになったメルセデスの強さ。もう一つはフェラーリの不甲斐なさ。最後のひとつはピンクメルセデスの速さですね。……メルセデスについては本当に困っ...
2020.07.06 2023.04.05F1 20202020年F1開幕戦オーストリアGP!リタイヤ続出で驚きの表彰台に。 やっと2020年F1が開幕しました。コロナ禍の中、無観客の開催です。待ち遠しかった。すでに7月ですよ。ホンダの優勝する光景を思い描いていました。ところが…■レッドブルリンク(7月5日)予選結果予選からして期待外れでした。レッドブル・ホンダが...
2020.07.01 2022.09.11アーティストジュリアン・ブロンデルのコミック版エルリック・サーガ(マイクル・ムアコック原作)「ルビーの王座/魔剣ストームブリンガー」邦訳で発売! 洋書「MichaelMoorcookELRIC–TheRubyThrone」と「ELRICVolume.2STORMBRINGER」を購入したのは2016年のこと。あれから4年、ついにこれらのコミックの邦訳版が出ます。こんなこと、全く想像で...
2020.06.26 2022.08.14デヴィッド・ボウイの世界デヴィッド・ボウイの未発表ライブアルバム「OUVREZ LE CHIEN(LIVE DALLAS 95)」 ストリーミング配信決定!! 少し前にデヴィッド・ボウイの3つの90年代のライブ配信があると告知されてました。一つ目は「LIVEANDWELL.COM」でした。やっと、2つ目。「OUVREZLECHIEN(LIVEDALLAS95)」期待大です!!!OUVREZLECH...
2020.06.19 2023.05.22アーティスト雑誌「illustration」に大好きな遠田志帆さんのイラストがいっぱい載ってた。 PhotobySora 私がはじめて遠田志帆さんを知ったのは綾辻行人さんの「Another」を手に取ったときです。もちろん「Another」はジャケ買いしました。PhotobyAmazonこちらの記事もどうぞ「Another」のイラスト本屋...
2020.05.31 2023.05.22アーティスト1時間にもおよぶ副島成記のイラストメイキングは必見。「ATLUS ペルソナ5」キャラクターの描き方。 PhotobysteamXOPlayStation用ゲームソフト、ATLUSのペルソナシリーズのキャラクター設定を担当しているのは副島成記さん。大好きなイラストレーターです。その副島成記さんがペルソナ5のイラストメイキングを公開しています。...
2020.05.17 2023.04.06アイルトン・セナの世界アイルトン・セナが亡くなったサンマリノGPにも触れた「エイドリアン ・ ニューウェイ HOW TO BUILD A CAR」 「エイドリアン・ニューウェイHOWTOBUILDACAR」を購入した。発売は4月で、購入までに少し時間がかかったのは専門書かと疑うほどの値段のためである。しかし、F1界において「空力の鬼才」とうたわれるエイドリアン・ニューウェイの自伝を読み...
2020.05.14 2023.04.05F1 2020セバスチャン・ベッテルは何処へ行くのか? PhotobyTakayukiSuzukiセバスチャン・ベッテルがフェラーリを離脱することが発表されてしまいました。予想はされていましたが、2020年のF1が開幕されてもいない、この時期に発表されるとは思ってもみませんでした。ベッテルはフェ...
2020.04.26 2023.05.01映画情報市川崑監督、石坂浩二主演の金田一耕助シリーズは女性の愛憎を描いた傑作! 今年(2020年)に入ってから、石坂浩二の金田一耕助シリーズを全巻観ました。全5作、いずれも1970年代の作品です。(2006年にリメイクがもう1作あります)その映像を今観ると画面の粗さが劇中の時代にマッチして、とてもいい感じに思えました。...
2020.02.24 2020.04.18デヴィッド・ボウイの世界デヴィッド・ボウイのアンプラグド(アコースティック・セッション)「CHANGESNOWBOWIE」 今年のレコードストアデイ(2020年4月18日 ※6月20日に延期)にデヴィッド・ボウイのアルバムが2種発売されます。「CHANGESNOWBOWIE」と「I’MONLYDANCING(THESOULTOUR74)」です。今年はCDも同時発...
2020.02.19 2023.04.05F1 2020F1 2020 プレシーズンテスト(バルセロナ)開始! マックス・フェルスタッペンは順調に周回を重ね午前トップの91周。 ついに、F12020年のマシンがコースを走りました。待ちに待ったプレシーズン・バルセロナテストです。テストではパフォーマンスは分からないと理解していながら、ラップタイムが気になります。レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンは91周。...
2020.02.16デヴィッド・ボウイの世界「ビサイド・ボウイ〜ミック・ロンソンの軌跡〜」をやっと観ました。 ミック・ロンソンのドキュメンタリーを劇場で見逃してしまい、日本語字幕付きのDVDが発売されるのを待っていました。1月中旬には手元に届いていたのですが、なかなか見終わることができず、1ヶ月が経ってしまいました。ミック・ロンソンをギタリストとし...
2020.02.14 2020.02.17デヴィッド・ボウイの世界デヴィッド・ボウイの未発表曲を集めたEP「David Bowie – Is it any wonder?」公式サイトでプレオーダー開始! デヴィッド・ボウイの未発表曲を集めたEP「DavidBowie-Isitanywonder?」のCDおよび12インチレコードの発売が告知されました。すでに公式サイトでプレ・オーダーが開始されています。参照IsItAnyWonder?Pre-...
2020.02.11 2022.09.10全巻一気読み!ついに完結! 春場ねぎの「五等分の花嫁」を一気読み! やっぱり五月じゃなくて四葉だった。(完結後の追記あり!) 「五等分の花嫁」はマガポケでフォローしていました。短期間に一気に読んだわけではありません。参照マガポケコミックスも13巻まで読みました。「上杉風太郎」と五姉妹の関係や、上杉家、中野家の父親同士の関係など、ストーリーに引き込まれます。夢中で読...
2020.02.09 2022.09.10全巻一気読み!吾峠呼世晴の「鬼滅の刃」19巻までを一気読み! 吾峠呼世晴の「鬼滅の刃」1巻から19巻を一気に読んでしまいました。いや〜面白かった。そもそも、この漫画を知ったのはお正月にアマゾンプライムビデオでアニメを見たからです。これも面白かった。あまりに面白かったので、コミックスも読まなければと思っ...
2020.01.28 2022.09.09平井和正の世界ルーツ 平井和正・桑田二郎の「8マン・インフィニティ」 平井和正原作、桑田次郎(現在は桑田二郎)作画のコミック「8マン」をルーツに持つ、「エイトマン・インフィニティ」全6巻を一気読みしてしまいました。このコミックは2005年〜2007年にかけて書籍が既に発売されています。もちろん、私は発売当初に...