書籍の電子化・自炊のはじめ方
【PR】本ページはプロモーションが含まれています

プライマル・スクリーム「バニシング・ポイント」から「ビューティフル・フューチャー」まで


Photo by Quique 

 

1997年の「バニシング・ポイント」から2008年の「ビューティフル・フューチャー」まで、プライマル・スクリームをよく聴いていました。

もう、10年ぐらい前になると、どんな音楽だったか忘れてました。

この前、ノエル・ギャラガーのアルバムが出て、プライマル・スクリームのことを思い出しました。

私はこの時期のアルバムは全て聴いてると思っていたのですが、なぜか「イーヴル・ヒート」だけ持っていませんでした。

…というわけで早速「イーヴル・ヒート」を注文してしまいました。

スポンサーリンク

バニシング・ポイント(Vanishing Point):1997年

バニシング・ポイント(紙ジャケット仕様)
バニシング・ポイント(紙ジャケット仕様) image by Amazon

 

私が聴いた最初のプライマル・スクリームです。

インスト曲があったりして、普通のロックバンドとは違うにおいがプンプンしました。

それに「バニシング・ポイント」というタイトルが映画を連想させました。

このタイトル、やっぱり1971年の映画からきたもので、主人公の名前「コワルスキー」という曲も入っています。

スポンサーリンク

エクスターミネーター(Xtrmntr):2000年

エクスターミネーター
エクスターミネーター image by Amazon

 

このアルバムのオープニング曲「Kill All Hippies」は、何故かブルース・リーの映画の挿入歌に聴こえてしまいます。

「バニシング・ポイント」同様、エレクトリックな感じの1枚です。

スポンサーリンク

ダーティ・ヒッツ(Dirty Hits):2003年

Dirty Hits
Dirty Hits image by Amazon

 

2003年に発売されたベスト盤。

普通のストレートなロックからエレクトロまで、色々なジャンルの曲で構成されています。

プライマル・スクリームの音楽性の厚みが感じられるコンピレーションです。

ライオット・シティ・ブルース(Riot City Blues):2006年

ライオット・シティ・ブルース(紙ジャケット仕様)
ライオット・シティ・ブルース(紙ジャケット仕様) image by Amazon

 

プライマル・スクリームが普通のロックバンドになってしまった…と感じた1枚。

エレクトロを捨てたストレートなロックアルバムです。

ビューティフル・フューチャー(Beautiful Future):2008年

ビューティフル・フューチャー
ビューティフル・フューチャー image by Amazon

 

ポップな「ビューティフル・フューチャー」がオープニング曲となっていて、気にいらなかったアルバム。

今聴くと「スーサイド・ボム」や「ゾンビー・マン」など、結構おもしろい曲が入っています。

……

これを最後にプライマル・スクリームを聴かなくなってしまったのですが、今はどんな感じなのでしょうか?

また、聴いてみてもいいかな…と思います。

© bluelady.jp

www.bluelady.jp – Recommended

バニシング・ポイント(紙ジャケット仕様)

※Amazonにリンクします。


コメント

タイトルとURLをコピーしました