書籍の電子化・自炊のはじめ方
2022.09.11

消滅 マクラーレンMP4シリーズ – 第9回 – :ブラウンGPの活躍とレッドブルの台頭の間で目立たず「MP4-24」「MP4-25」「MP4-26」

Photo by ph-stop  2009年のF1はホンダが撤退した後のブラウンGPがチャンピオンシップを席捲した年です。 ブラウンGPは初参戦でチャンピオンとなる偉業を成し遂げました。 その年は選択制のKERS(運動エネルギー回生システ...
2022.09.11

消滅 マクラーレンMP4シリーズ – 第8回 – :近代マクラーレンで最も印象的なシルバーのマシン「MP4-21」「MP4-22」「MP4-23」

Photo by Jake Archibald MP4-23  2006年のF1は前年チャンピオンのフェルナンド・アロンソとフェラーリのミハエル・シューマッハの戦いとなります。 ルノーとフェラーリのマッチレースのような展開になり、熱いシーズ...
2022.09.11

消滅 マクラーレンMP4シリーズ – 第7回 – :ミハエル・シューマッハからフェルナンド・アロンソの時代へ「MP4-18」「MP4-19」「MP4-20」

Photo by Paul Williams MP4-20  2004年、ミハエル・シューマッハが18戦中13もの勝利をあげ、圧倒的なパフォーマンスをしめして、チャンピオンとなります。 この年はB・A・Rホンダも好調でコンストラクターズラン...
スポンサーリンク
2022.09.11

消滅 マクラーレンMP4シリーズ – 第6回 – :ミハエル・シューマッハの連覇が始まる2000年以降のマシン「MP4-15」「MP4-16」「MP4-17」

Photo by United Autosports MP4-16 2000年以降のマクラーレンは引き続きエイドリアン・ニューウェイのマシンを使っています。 1998年1999年のミカ・ハッキネンの連覇によって、アイルトン・セナ以来のチャン...
2022.09.11

消滅 マクラーレンMP4シリーズ – 第5回 – :エイドリアン・ニューウェイ加入で復活する黒と銀のマクラーレン「MP4-12」「MP4-13」「MP4-14」

Photo by Nic Redhead  マクラーレンは赤と白のマールボロ・カラーがトレードマークだったのですが、1997年からWestのマークをつけ、黒と銀のマシンに変わります。 はじめて見たとき、強そうになったと思いましたが、前年まで...
2022.09.11

消滅 マクラーレンMP4シリーズ – 第4回 – :メルセデス・エンジンを搭載するもマクラーレンの低迷は続く。マルボロカラーの終焉「MP4/10」「MP4/11」

Photo by Moments of Yesterday  セナが去った後、マクラーレンを支えるドライバーはミカ・ハッキネンとなります。 しかし、ハッキネンは、まだまだ下積みの段階で大きな花を咲かせるまでには時間が必要でした。 ハッキネン...
2022.09.11

消滅 マクラーレンMP4シリーズ – 第3回 – :ホンダ撤退で変遷するエンジン「MP4/7A」「MP4/8」「MP4/9」

Photo by pher38  1991年に実戦投入されたウイリアムズのマシンFW14は1992年にリアクティブ・サスペンションを搭載したハイテクマシンFW14Bに生まれ変わります。 このマシンの登場によってF1の勢力図は一変してしまいま...
2022.09.11

消滅 マクラーレンMP4シリーズ – 第2回 – :マクラーレン・ホンダの黄金期「MP4/4」「MP4/5」「MP4/6」

Photo by Nic Redhead  いよいよ1988年からセナ・プロ時代が幕をあけます。 強力なターボエンジン、ホンダRA168Eを搭載した「MP4/4」は他を圧倒し、チームメイト同士の戦いがF1人気を支えることになりました。 今の...
2022.09.11

消滅 マクラーレンMP4シリーズ – 第1回 – :マクラーレンのF1マシン名が「MP4」から「MCL」になって思い出す「MP4」「MP4/2」「MP4/3」

Photo by Nic Redhead  ロン・デニスがマクラーレン・グループのCEOを解任されてしまったことで、マクラーレンのF1マシン名が変わりました。 2017年新車は「MCL32」と呼ばれることになります。 もともとマルボロの支援...
2022.09.11

「天野喜孝(イラストレーション別冊)」にも、マイクル・ムアコック作品のイラストはありませんでした。

Amazonを「天野喜孝 画集」で検索した結果、新品で買える書籍の2つ目は「天野喜孝(イラストレーション別冊)」です。 「イラストレーション」は玄光社が年4回発光している雑誌です。 様々なイラストレーターの特集が組まれることが多く、好きなイ...
2022.09.11

「天野喜孝展 -想像を超えた世界-」は洋書ではありません。

私は天野喜孝ファンなのですが、先日、生賴範義の図録を買ったとき、天野喜孝の作品集を1冊も持っていないということに気づいてしまいました。 いままで、天野喜孝の作品は小説のカバーを通して触れてきただけだったのです。 これを機に、画集を購入するこ...

嫌いになったデヴィッド・ボウイ大回顧展(DAVID BOWIE is)の動画

Photo by Jérôme Coppée  デヴィッド・ボウイ・イズのPR動画が公開されました。 著名人などの回顧展入場者をフィーチャーしたものです。 このような動画が出てくるのを見ると回顧展は動員に苦しんでいるのかと心配になります。 ...
2022.10.17

変わるF1②:マノー消滅と「MRT06」デザイン

Photo by Andrew & Alan Frost  資金難に陥っていたマノーは、ついに買い手がつかず、チームがなくなることになりました。 そのため2017年のF1チームは10チームしかありません。 1989年には21チームもの参戦が...
2022.09.10

「風夏」を一気読み! オープニングはロックバンド漫画とは分からなかった。

コミック「風夏」の第1巻を買ったのは昨年の年末のことでした。 私はAmazonでコミック本を買うときは内容を知らずに「この商品を買った人はこんな商品も買っています」という文句にのせられてしまうケースがよくあります。 「風夏」もそんな一冊でし...

ミュー(Mew)のファーストアルバムはフレンジャーズ(Frengers)ではなかったんですね。

Photo by villunderlondon  2003年の「フレンジャーズ」を聴いて以来ミューの大ファンです。 サウンドの疾走感、ボーカルの透明感、美しいオルタナティブ・ロック、どれを取っても申し分ありません。 「フレンジャーズ」はヘ...
2022.09.11

SUPER☆GiRLSとはいったい? 浅川梨奈のファースト写真集「なないろ」

なんで、この写真集を知ったのか? とても不思議です。 私が浅川梨奈のことを知ったのは産経ニュースだったような… いままで「あさかわりな」だと思っていました。 浅川梨奈 ファースト写真集 なないろ 浅川梨奈 ファースト写真集 なないろ ima...
2017.06.21

スティングがデヴィッド・ボウイをカバーするなんて。

Photo by Piotr Drabik  いままでスティングも多くのアルバムを聴いてきました。 とても好きなミュージシャンです。 そのスティングがロスで行われているデヴィッド・ボウイ追悼ライブでデヴィッド・ボウイの曲をカバーしました。 ...
2017.02.05

Royal Mail Shopでデヴィッド・ボウイの追悼切手を予約しました。

出典 royalmail.com 英ロイヤルメールからデヴィッド・ボウイの追悼切手が発売されることになりました。 デヴィッド・ボウイの公式サイトから案内されたサイトにいってみると様々なスタイルのセットが予約開始されていました。 参照 Dav...
2022.10.17

変わるF1①:レギュレーション、ロン・デニスがいないマクラーレン、リバティ・メディア

Photo by Nic Redhead  2017年のF1はマシンをより速く、ドライバーへの負担をより大きくするため、レギュレーションが大幅に変更されました。 それだけではなく、経営構造も変わってしまいました。 2017年、大きく変更され...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました