書籍の電子化・自炊のはじめ方
【PR】本ページはプロモーションが含まれています

NETFLIXやHulu、Apple Music、Line Music、AWA等の定額料金制サービス開始で、映画や音楽の視聴環境はどう変わっていくのか?

6126059318_fa4f25535d_b

photo by Shardayyy

NETFLIXの日本上陸やApple Musicのサービス開始等、定額制で映画や音楽を配信するサービスのニュースが続いています。
NETFLIXとフジテレビが提携したというニュースもありましたが、今後これらの定額サービスはブレイクするのでしょうか?

スポンサーリンク

NETFLIXとTSUTAYAの違いが分からなかった

NETFLIXについては「TSUTAYAとたいして変わらないだろう」という認識しかありませんでした。
私は「TSUTAYA DISCAS」をずいぶん前から使っていました。
定額でDVDをポストに入れてくれるサービスです。

DISCASのサービスも私が加入してから段々良くなってきてBlu-rayも借りられるようになりましたし、動画配信サービスも開始されています。
サービス的にはこれと同じだろうという思い込みがあったのですが、フジテレビが提携するというニュースが加わって、どうも認識が違っているらしいと気づきました。

ググってみると以下のページに簡単にまとめてありました。
参考「本田雅一の「TV Style」:「Netflix」の日本上陸がもたらすもの」ITmedia LifeStyle

要約すると

  • もともとDISCASと同じようなサービスでアメリカでは最大手。
  • 何がちがうかというと独自コンテンツの配信までサービスが拡大しているということ。

でいいと思います。

そこでフジテレビと提携というニュースも頷けます。
フジテレビ制作のコンテンツを地上波に先駆けて見られるようになればかなりの独自性が生まれてきそうです。

スポンサーリンク

Huluにも注目

テレビ局関係では日本テレビのHuluも注目株です。Huluは米国の定額動画配信サービスですが、日本事業を日テレが買収しています。
参考Hulu公式ホームページ

スポンサーリンク

私の場合はどうなる?

私が使っている定額視聴サービスは「フジテレビNEXTsmart」と「インディカー・シリーズ2015 GAORA」です。
どちらも【スカパー!オンデマンド】から申し込んでます。

それと前述した【TSUTAYA DISCAS】になります。

  • フジテレビNEXTsmartはF1視聴に必須ですので外せません。
  • インディカーは番組が長いので、ながら見になっています。
  • DISCASはDVDを借りても見る暇なし。

という状況で、新しいサービスの導入は必要なさそうです。
動画ではiTunesやGoogle Playストアもほとんど利用していないのが現状です。

Apple Musicは出遅れた?

Apple Musicのサービスについては、すでに出遅れたのではないかと危惧されています。
それと言うのも定額音楽配信サービスは、たくさんのサービスが乱立している状態だからです。

以下のサイトで様々なサービスを比較できます。

参考定額制の6つの音楽ストリーミング配信サービスを比較(曲数から料金、音質、特徴まで)creive(クリーブ)

LINE MUSICなどは、かなりお得な感じですね。

音楽配信アプリAWAは有名人のプレイリストが公開されているのが興味深い。

私の場合はどうなる?

私の場合、はっきり言ってこれらのサービスを使う気はありません。
なぜかというと

  • CDのコレクション意欲の方が強いんです。
  • ショップで視聴するのが良かったりします。

実はiTunesでの全曲レビューも1分30秒は長いようですが、十分じゃないような気がします。
それに最近はほとんどジャケ買いのようなもので、自分でもあきれています。

2005年ごろCDショップによく通いました。

その頃の私はAlternative & PunkやUKロックにハマっていて、ふらっとHMVやTower Recordsにいくと長時間、視聴用のCDを聴いて買ってきていました。
そうすると音楽好きの友人達も知らないようなCDに出会ったりします。

例えば以下の2枚はその頃、出会ったものです。

Stars of Cctv by Atlantic UK 【並行輸入品】

Dirty Words by EMI 【並行輸入品】

Hard-FiにしてもThe Departureにしてもショップに行かなければ決して買わなかったと思います。
とても気に入って今でも聴いています。
かなりおすすめです。画像を押せばAmazonにいけますので、レビュー見てみてくださいね。

様々なサービスが増えるのはいいことなのですが、ライフスタイルに合ったサービスを見つけるのは以外と難しそうですね。

© bluelady.jp


コメント

タイトルとURLをコピーしました