書籍の電子化・自炊のはじめ方
※本ページはプロモーションが含まれています

2016年最後のF1アブダビGPのポールはルイス・ハミルトン。マクラーレン・ホンダはいつもの様にアロンソのみQ3。ジェンソン・バトンはF1最後の予選を12位で終わる。

abu-dhabi-formula-1
Photo by Nick Webb 

ついに2016年F1もアブダビGPで最後となりました。

この予選を前にジェンソン・バトンは事実上の引退を認め、2016年を最後にF1を去る決意を固めたようです。(2017年はマクラーレンのアンバサダー)

2015年、2016年のマクラーレン・ホンダはパフォーマンスがなく、バトンの引退を飾ることができませんでした。

しかし、この2年間でパワーユニットは大きく進化し、中段グループで戦えるマシンに成長したことは評価出来るでしょう。

バトンには来年も頑張って欲しかったのですが、残念です。

スポンサーリンク

フォース・インディアを抜けなかったマクラーレン・ホンダ

アロンソの予選9番手、バトンの12番手は今年の定位置のようになってしまいました。

結局マクラーレン・ホンダはメルセデス・エンジンをつんだフォース・インディアを追い越すことが出来ませんでした。

今回の予選結果もそうですが、獲得ポイントが実力差を示しています。

同じエンジンをつんだウイリアムズとは戦えるところまで来たことを思うと、フォース・インディアとの差はシャシーにあるのでしょう。

マクラーレンのような大きなチームがフォース・インディアに劣ったままだったことは2017年シーズンに不安を残す結果となりました。

ただ、来年はマシンのレギュレーションが大きく変わることになるので、ふたを開けてみないと何とも言えません。

スポンサーリンク

ロズベルグはチャンピオンを獲得できるでしょうか?

ここまで来ればニコ・ロズベルグにチャンピオンになって欲しいと思います。

トラブルさえ無ければチャンピオンになれるはずです。

ハミルトンにポールを奪われたとしても心配なのはインシデントとマシントラブルのみです。

明日の新チャンピオンに期待します。

スポンサーリンク

予選結果

順位ドライバーチームタイム
1ルイス・ハミルトンメルセデス1’38.755
2ニコ・ロズベルグメルセデス1’39.058
3ダニエル・リカルドレッドブル1’39.589
4キミ・ライコネンフェラーリ1’39.604
5セバスチャン・ベッテルフェラーリ1’39.661
6マックス・フェルスタッペンレッドブル1’39.818
7ニコ・ヒュルケンベルグフォース・インディア1’40.501
8セルジオ・ペレスフォース・インディア1’40.519
9フェルナンド・アロンソマクラーレン・ホンダ1’41.106
10フェリペ・マッサウィリアムズ1’41.213
11バルテリ・ボッタスウィリアムズ1’41.084
12ジェンソン・バトンマクラーレン・ホンダ1’41.272
13エステバン・グティエレスハース1’41.480
14ロマン・グロージャンハース1’41.546
15ジョリオン・パーマールノー1’41.820
16パスカル・ウェーレインマノー1’41.995
17ダニール・クビアトトロ・ロッソ1’42.003
18ケビン・マグヌッセンルノー1’42.142
19フェリペ・ナッセザウバー1’42.247
20エステバン・オコンマノー1’42.286
21カルロス・サインツトロ・ロッソ1’42.393
22マーカス・エリクソンザウバー1’42.637

© bluelady.jp


コメント

タイトルとURLをコピーしました