書籍の電子化・自炊のはじめ方

F1シンガポールGPは悔しいベッテル。トラブルでタイム出ずQ1敗退。

singapore-gp
Photo by Stephen Ross 

23のコーナーを持つ、ドライバーズ・サーキットのシンガポール市街地サーキット。
パワーに劣るマクラーレン・ホンダも戦えるサーキットとして期待されていました。

ここでの予選で最も不幸だったのはフェラーリのセバスチャン・ベッテルです。
リヤのロールバーが壊れ、まともにアタックできませんでした。

結局、Q1敗退となっています。

その他のポイントはルノーが3トークンを使ってエンジンをアップグレードしてきたことです。
その成果はリカルドが証明しています。

スポンサーリンク

マクラーレン・ホンダのアロンソがQ3へ

フリー・プラクティスではグリップのなさで苦戦していたものの、予選本番ではアロンソが決めてきました。

8番手でQ2を突破しQ3進出です。

一方、ジェンソン・バトンは壁に接触しQ2アタック中にマシンを止めています。
予選13番手に終わりました。

ここではトロ・ロッソが好調でメルセデス、レッドブル、フェラーリに続いてQ3へ進出しています。

これを見るとマクラーレン・ホンダのシャシーも今一歩足りない部分がありそうです。

スポンサーリンク

予選結果

結局、フェルナンド・アロンソは9番手に終わっています。

トロ・ロッソの2台とフォース・インディアのヒュルケンベルグに負けてしまいました。

マクラーレン・ホンダのパフォーマンスに期待していたのですが、このサーキットでは十分ではなかったようです。
しかし、決勝レースではアロンソに期待がかかります。
ポイント獲得を願ってます。

 

順位ドライバーチームタイム
1ニコ・ロズベルグメルセデス1’42.584
2ダニエル・リカルドレッドブル1’43.115
3ルイス・ハミルトンメルセデス1’43.288
4マックス・フェルスタッペンレッドブル1’43.328
5キミ・ライコネンフェラーリ1’43.540
6カルロス・サインツトロ・ロッソ1’44.197
7ダニール・クビアトトロ・ロッソ1’44.469
8ニコ・ヒュルケンベルグフォース・インディア1’44.479
9フェルナンド・アロンソマクラーレン1’44.553
10セルジオ・ペレスフォース・インディア1’44.582
11バルテリ・ボッタスウィリアムズ1’44.740
12フェリペ・マッサウィリアムズ1’44.991
13ジェンソン・バトンマクラーレン1’45.144
14エステバン・グティエレスハース1’45.593
15ロマン・グロージャンハース1’45.723
16マーカス・エリクソンザウバー1’47.827
17ケビン・マグヌッセンルノー1’46.825
18フェリペ・ナッセザウバー1’46.860
19ジョリオン・パーマールノー1’46.960
20パスカル・ウェーレインマノー1’47.667
21エステバン・オコンマノー1’48.296
22セバスチャン・ベッテルフェラーリ1’49.116

© bluelady.jp


コメント

タイトルとURLをコピーしました