書籍の電子化・自炊のはじめ方

F1 2017 カナダGP予選:決勝より面白かった予選は初めて。ルイス・ハミルトン65回目のポールポジション獲得で、アイルトン・セナの記録に並ぶ。セナのヘルメット贈呈に感激。


Photo by Jake Archibald 

カナダGPのポールポジションはルイス・ハミルトンが獲得しました。

ルイス・ハミルトンはアイルトン・セナのポールポジション記録・65回に並びました。

ミハエル・シューマッハの記録68回を上まわることが確実になってきました。

スポンサーリンク

ルイス・ハミルトン32歳、アイルトン・セナ34歳

ルイス・ハミルトンは32歳でアイルトン・セナのポールポジション記録に並びました。

セナの頃は年間のF1開催数が16回ほどと少なく、ルイス・ハミルトンはセナより若くして記録に届きました。

また、このところのメルセデス1強も功を奏したものと思われます。

しかし、ルイス・ハミルトンが速いということは言うまでもありません。
近年のチームメイトでルイス・ハミルトンをポイントで上まわったのはチャンピオンのニコ・ロズベルグとジェンソン・バトンしかいないのですから、文句なくスペシャルなドライバーです。

でも、私のようなアイルトン・セナファンには少し複雑でした。

ま、ルイス・ハミルトンもアイルトン・セナファンなので許します。

スポンサーリンク

セナのヘルメットをもらったルイス・ハミルトン

セナの本物のヘルメットをもらったハミルトンの喜びは決勝で勝ったときより大きかったように見えました。

予選後のインタビューやセレモニーがいつもより感動的で、決勝よりも面白い予選は初めてです。

こんなにセナが好きなドライバーなら、今のマクラーレン・ホンダを助けて欲しいと思いました。

来年、アロンソとトレードしてくれないでしょうか?
マクラーレン・ホンダが続いているという条件付きですが…

ルイス・ハミルトンはこのまま順調にいけばシューマッハの持つポールポジション記録を塗り替えてしまうでしょう。

ハミルトンはメルセデスよりホンダと記録を達成するということには魅力を感じないでしょうか?

スポンサーリンク

予選結果

マクラーレン・ホンダはなかなか前進できません。

ハミルトン vs ベッテルだけが楽しみなF1になってきました。

順位ドライバーチームタイム
1ルイス・ハミルトンメルセデス1’11.459
2セバスチャン・ベッテルフェラーリ1’11.789
3バルテリ・ボッタスメルセデス1’12.177
4キミ・ライコネンフェラーリ1’12.252
5マックス・フェルスタッペンレッドブル1’12.403
6ダニエル・リカルドレッドブル1’12.557
7フェリペ・マッサウィリアムズ1’12.858
8セルジオ・ペレスフォース・インディア1’13.018
9エステバン・オコンフォース・インディア1’13.135
10ニコ・ヒュルケンベルグルノー1’13.271
11ダニール・クビアトトロ・ロッソ1’13.690
12フェルナンド・アロンソマクラーレン・ホンダ1’13.693
13カルロス・サインツトロ・ロッソ1’13.756
14ロマン・グロージャンハースF11’13.839
15ジョリオン・パーマールノー1’14.293
16ストフェル・バンドーンマクラーレン・ホンダ1’14.182
17ランス・ストロールウィリアムズ1’14.209
18ケビン・マグヌッセンハースF11’14.318
19マーカス・エリクソンザウバー1’14.495
20パスカル・ウェーレインザウバー1’14.810

© bluelady.jp


コメント

タイトルとURLをコピーしました