書籍の電子化・自炊のはじめ方

F1 2019 第2戦・バーレーンGP 決勝:不運!シャルル・ルクレール優勝ならず。


Photo by Artes Max

 

バーレーンGP決勝は歯切れの悪いフィニッシュとなってしまいました。

残り10周までトップを独走していたシャルル・ルクレールがエンジントラブルで失速。

メルセデスの2台に抜かれるというハプニング。

ルクレールの優勝を期待していたのに残念です。

スポンサーリンク

ルノーが2台同時にストップし、セイフティカーでチェッカー

さらに歯切れの悪さを助長したのが、レース終了間際、ルノーの2台がエンジントラブルでストップして導入されたセイフティカーです。

レースはセイフティカー先導のままフィニッシュしてしまいました。

これにより、シャルル・ルクレールは3位表彰台を獲得しています。

それは良かったのですが、ルノーのトラブルが無ければ、レッドブルのフェルスタッペンが表彰台を獲得していたことでしょう。

なんとも微妙な終わり方になってしまったのでした。

……

ともあれ、フェラーリの速さが分かったし、レッドブルの速さが足りないことも分かりました。

今後のレースはフェラーリとメルセデスが主導権を握ることになるでしょう。

レッドブルが、いつの段階で追いつけるのかが楽しみになってきました。

さらにシャルル・ルクレールがポディウムの頂点にあがることも待ち遠しいです。

ベッテルには申し訳ないですが、ルクレールの時代がそこまで来ているような気がします。

ルクレール vs フェルスタッペンでチャンピオン争いを繰り広げる未来が最高です。

スポンサーリンク

結果

F1 2019 第2戦 バーレーンGP バーレーン・インターナショナル・サーキット – 全57周(2019.3.31)

4本のストレートを中低速コーナーでつないだ、ストップ・アンド・ゴーのサーキット。
今年はDRSゾーンが3本に変更されて(追加されたのはDRS 1)オーバーテイクが増加しました。

 

順位ドライバーチームポイント
1ルイス・ハミルトンメルセデス25
2バルテリ・ボッタスメルセデス18
3シャルル・ルクレールフェラーリ16
4マックス・フェルスタッペンレッドブル・ホンダ12
5セバスチャン・ベッテルフェラーリ10
6ランド・ノリスマクラーレン8
7キミ・ライコネンアルファ・ロメオ6
8ピエール・ガスリーレッドブル・ホンダ4
9アレクサンダー・アルボントロロッソ・ホンダ2
10セルジオ・ペレスレーシング・ポイント1
11アントニオ・ジョビナッツィアルファ・ロメオ
12ダニール・クビアトトロロッソ・ホンダ
13ケビン・マグヌッセンハース
14ランス・ストロールレーシング・ポイント
15ジョージ・ラッセルウィリアムズ
16ロバート・クビサウィリアムズ
r(53)ニコ・ヒュルケンベルグルノー
r(53)ダニエル・リカルドルノー
r(53)カルロス・サインツ Jr.マクラーレン
r(16)ロマン・グロージャンハース

ファステストラップポイント:シャルル・ルクレール(1:33.411)

ベッテルは少し精彩を欠いています。
ハミルトンにオーバーテイクされ、スピン。チャンスを逃してしまいました。

終わってみればメルセデスのワンツーとは。
これでフェラーリがチャンピオンを逃すようなことにならないとも限りません。

ドライバーズ・ランキング

順位ドライバー(チーム:No)ポイント
1バルテリ・ボッタス(メルセデス:77)44
2ルイス・ハミルトン(メルセデス:44)43
3マックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ:33)27
4シャルル・ルクレール(フェラーリ:16)26
5セバスチャン・ベッテル(フェラーリ:5)22
6キミ・ライコネン(アルファ・ロメオ:7)10
7ランド・ノリス(マクラーレン:4)8
8ケビン・マグヌッセン(ハース:20)8
9ニコ・ヒュルケンベルグ(ルノー:27)6
10ピエール・ガスリー(レッドブル・ホンダ:10)4
11ランス・ストロール(レーシング・ポイント:18)2
12アレクサンダー・アルボン(トロロッソ・ホンダ:23)2
13ダニール・クビアト(トロロッソ・ホンダ:26)1
14セルジオ・ペレス(レーシング・ポイント:11)1
15アントニオ・ジョビナッツィ(アルファ・ロメオ:99)[11]
16ジョージ・ラッセル(ウイリアムズ:63)[15]
17ロバート・クビサ(ウイリアムズ:88)[16]
ロマン・グロージャン(ハース:8)
ダニエル・リカルド(ルノー:3)
カルロス・サインツ Jr.(マクラーレン:55)

コンストラクターズ・ランキング

順位チームポイント
1メルセデス87
2フェラーリ48
3レッドブル・ホンダ31
4アルファ・ロメオ・フェラーリ10
5マクラーレン・ルノー8
6ハース・フェラーリ8
7ルノー6
8トロロッソ・ホンダ3
9レーシング・ポイント・メルセデス3
10ウィリアムズ0

© bluelady.jp




コメント

タイトルとURLをコピーしました