書籍の電子化・自炊のはじめ方

F1 2019 第6戦・モナコGP FP:レッドブル・ホンダに優勝を期待するグランプリが始まった。


MARIE SCHNEIDERによるPixabayからの画像

いよいよF1モナコGPが始まりました。通常のレースと違い木曜日が初日です。

2018年のモナコGPではダニエル・リカルドがMGU-Kを失いながらも優勝しています。

それほど抜きにくいコースであり、低速のテクニカルサーキットです。

そういう場所ならシャシーが優れたレッドブルを期待してしまいます。

しかし、今年は状況が違うようです。

スポンサーリンク

スペインGPの低速区間で速かったメルセデス

 

前戦スペインGPのカタロニア・サーキットで5戦連続のワンツーフィニッシュを成し遂げたメルセデス。

そのメルセデスがスペインでは低速コーナーが連なるセクター3で抜群に速かったのです。

その事実は2位以下のチームに戦意を喪失させるほどのものでした。

いつもなら強気のフェルスタッペンも3位をねらう発言が飛び出しています。
確かに現実的な見方でしょう。

しかし、モナコはマシンの性能以外の要素があります。

いつセイフティカーが入るかもしれませんし、マシントラブルは当たり前の様に起こります。

実際、フリープラクティスでマックス・フェルスタッペンのマシンはデブリによって、ラジエーターの水漏れを起こしてしまいました。

そんなあり得ないことが起こってしまうのがモナコなのです。

やはり、ここではレッドブル・ホンダの初優勝を期待しましょう。

スポンサーリンク

F1 2019 第6戦 モナコGP FP1結果

順位ドライバーチームタイム周回数
1ルイス・ハミルトンメルセデス1’12.10647
2マックス・フェルスタッペンレッドブル・ホンダ1’12.16535
3バルテリ・ボッタスメルセデス1’12.17843
4シャルル・ルクレールフェラーリ1’12.46725
5セバスチャン・ベッテルフェラーリ1’12.82336
6ピエール・ガスリーレッドブル・ホンダ1’13.17041
7ニコ・ヒュルケンベルグルノー1’13.22745
8ケビン・マグヌッセンハース1’13.23224
9キミ・ライコネンアルファ・ロメオ1’13.36339
10ロマン・グロージャンハース1’13.37923
11ダニエル・リカルドルノー1’13.41341
12アントニオ・ジョビナッツィアルファ・ロメオ1’13.43739
13ダニール・クビアトトロロッソ・ホンダ1’13.73140
14アレクサンダー・アルボントロロッソ・ホンダ1’13.82745
15ランド・ノリスマクラーレン1’14.27839
16セルジオ・ペレスレーシング・ポイント1’14.56640
17ジョージ・ラッセルウィリアムズ1’15.11540
18ロバート・クビサウィリアムズ1’15.51424
19ランス・ストロールレーシング・ポイント1’16.13537
20カルロス・サインツ Jr.マクラーレン2’00.6704

 

FP1の結果のようにマックス・フェルスタッペンがメルセデスの間に割って入れるようだといいのですが…

スポンサーリンク

F1 2019 第6戦 モナコGP FP2結果

順位ドライバーチームタイム周回数
1ルイス・ハミルトンメルセデス1’11.11841
2バルテリ・ボッタスメルセデス1’11.19948
3セバスチャン・ベッテルフェラーリ1’11.88142
4ピエール・ガスリーレッドブル・ホンダ1’11.93839
5アレクサンダー・アルボントロロッソ・ホンダ1’12.03151
6マックス・フェルスタッペンレッドブル・ホンダ1’12.05217
7ケビン・マグヌッセンハース1’12.17454
8アントニオ・ジョビナッツィアルファ・ロメオ1’12.23951
9キミ・ライコネンアルファ・ロメオ1’12.34251
10シャルル・ルクレールフェラーリ1’12.35042
11ロマン・グロージャンハース1’12.39251
12ランド・ノリスマクラーレン1’12.39327
13カルロス・サインツ Jr.マクラーレン1’12.41947
14ダニール・クビアトトロロッソ・ホンダ1’12.57739
15セルジオ・ペレスレーシング・ポイント1’12.75244
16ニコ・ヒュルケンベルグルノー1’12.87249
17ダニエル・リカルドルノー1’12.88853
18ランス・ストロールレーシング・ポイント1’14.55840
19ジョージ・ラッセルウィリアムズ1’15.05237
20ロバート・クビサウィリアムズ1’15.14645

 

さて、レッドブル・ホンダはメルセデスと戦えるでしょうか?
う〜む。

F1 2019 第6戦 モナコGP FP3結果

順位ドライバーチームタイム周回数
1シャルル・ルクレールフェラーリ1’11.26526
2バルテリ・ボッタスメルセデス1’11.31827
3ルイス・ハミルトンメルセデス1’11.47827
4マックス・フェルスタッペンレッドブル・ホンダ1’11.53924
5ピエール・ガスリーレッドブル・ホンダ1’11.73827
6アントニオ・ジョビナッツィアルファ・ロメオ1’12.17023
7ダニール・クビアトトロロッソ・ホンダ1’12.19427
8ケビン・マグヌッセンハース1’12.27025
9キミ・ライコネンアルファ・ロメオ1’12.30827
10アレクサンダー・アルボントロロッソ・ホンダ1’12.33832
11ニコ・ヒュルケンベルグルノー1’12.48926
12ダニエル・リカルドルノー1’12.51926
13ロマン・グロージャンハース1’12.56627
14セバスチャン・ベッテルフェラーリ1’12.5837
15カルロス・サインツ Jr.マクラーレン1’12.86229
16ランド・ノリスマクラーレン1’12.91426
17セルジオ・ペレスレーシング・ポイント1’13.23223
18ランス・ストロールレーシング・ポイント1’13.62221
19ロバート・クビサウィリアムズ1’14.08627
20ジョージ・ラッセルウィリアムズ1’14.30527

ベッテルはクラッシュです。
予選は大丈夫かな?

© bluelady.jp




コメント

タイトルとURLをコピーしました