書籍の電子化・自炊のはじめ方

F1 2019 第5戦・スペインGP 決勝:マックス・フェルスタッペンは3位表彰台!優勝はスタートを決めたルイス・ハミルトン。


Photo by Takayuki Suzuki

 

開幕から5戦連続でメルセデスがワンツーフィニッシュとは驚きました。

それほどにメルセデスが強いということです。

「トップ3チーム」と言われていますが、まさに1強です。

プレシーズンテストで断トツに速かったフェラーリは今ではレッドブルに追いつかれ、2チームで争っている状態です。

今シーズンのメルセデスを止めることは出来るのでしょうか?

スポンサーリンク

マックス・フェルスタッペン3位表彰台

レッドブルはここでのアップデートによって、フェラーリのスピードに匹敵できるようになりました。

マックス・フェルスタッペンは終盤のセイフティカーでギャップが無くなってもフェラーリのベッテルを抑えることに成功しています。

メルセデスに追いつくまでには至っていませんが、今後フェラーリとは良い勝負になるでしょう。

しかし、ピエール・ガスリーの方は2台のフェラーリを抜くことが出来ませんでした。

カタルニア・サーキットは幅がやや狭いためにDRSゾーン以外でオーバーテイクするのは至難の業です。

大きなアクシデントもなく、オープニングラップで形成された上位勢の隊列が崩れることはありませんでした。

スポンサーリンク

結果

F1 2019 第5戦 スペインGP カタロニア・サーキット – 全66周(2019.5.12)

 

抜きにくいことで知られるサーキット。
コース幅の狭さやリアウイングの乱流によって車間を詰めることが難しいためである。
オーバーテイクの少ない、つまらないレースになることも。
ポールポジションからスタートを決めれば絶対的に有利となる。

2016年、マックス・フェルスタッペンが初優勝したコース。
この時はオープニングラップでメルセデス2台にアクシデントが起きている。

 

順位ドライバーチームポイント
1ルイス・ハミルトンメルセデス26
2バルテリ・ボッタスメルセデス18
3マックス・フェルスタッペンレッドブル・ホンダ15
4セバスチャン・ベッテルフェラーリ12
5シャルル・ルクレールフェラーリ10
6ピエール・ガスリーレッドブル・ホンダ8
7ケビン・マグヌッセンハース6
8カルロス・サインツ Jr.マクラーレン4
9ダニール・クビアトトロロッソ・ホンダ2
10ロマン・グロージャンハース1
11アレクサンダー・アルボントロロッソ・ホンダ
12ダニエル・リカルドルノー
13ニコ・ヒュルケンベルグルノー
14キミ・ライコネンアルファ・ロメオ
15セルジオ・ペレスレーシング・ポイント
16アントニオ・ジョビナッツィアルファ・ロメオ
17ジョージ・ラッセルウィリアムズ
18ロバート・クビサウィリアムズ
r(44)ランス・ストロールレーシング・ポイント
r(44)ランド・ノリスマクラーレン

 

ファステストラップポイント:ルイス・ハミルトン(1:18.492)
メルセデスは他チームから1秒以上の差をつける圧倒的な速さを示しています。

アルボンは惜しかった。

ドライバーズ・ランキング

順位ドライバー(チーム:No)ポイント
1ルイス・ハミルトン(メルセデス:44)112
2バルテリ・ボッタス(メルセデス:77)105
3マックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ:33)66
4セバスチャン・ベッテル(フェラーリ:5)64
5シャルル・ルクレール(フェラーリ:16)57
6ピエール・ガスリー(レッドブル・ホンダ:10)21
7ケビン・マグヌッセン(ハース:20)14
8セルジオ・ペレス(レーシング・ポイント:11)13
9キミ・ライコネン(アルファ・ロメオ:7)13
10ランド・ノリス(マクラーレン:4)12
11カルロス・サインツ Jr.(マクラーレン:55)10
12ダニエル・リカルド(ルノー:3)6
13ニコ・ヒュルケンベルグ(ルノー:27)6
14ランス・ストロール(レーシング・ポイント:18)4
15アレクサンダー・アルボン(トロロッソ・ホンダ:23)3
16ダニール・クビアト(トロロッソ・ホンダ:26)3
17ロマン・グロージャン(ハース:8)1
18アントニオ・ジョビナッツィ(アルファ・ロメオ:99)[11]
19ジョージ・ラッセル(ウイリアムズ:63)[15]
20ロバート・クビサ(ウイリアムズ:88)[16]

コンストラクターズ・ランキング

順位チームポイント
1メルセデス217
2フェラーリ121
3レッドブル・ホンダ87
4マクラーレン・ルノー22
5レーシング・ポイント・メルセデス17
6ハース・フェラーリ15
7アルファ・ロメオ・フェラーリ13
8ルノー12
9トロロッソ・ホンダ6
10ウィリアムズ0

© bluelady.jp




コメント

タイトルとURLをコピーしました