書籍の電子化・自炊のはじめ方
【PR】本ページはプロモーションが含まれています

F1 2019 第17戦・日本GP 予選:フェラーリ・ベッテルがコースレコードでポールポジションだ!

台風の影響で予選、決勝、同日開催となったF1日本グランプリ。
ポールポジションはセバスチャン・ベッテルでした。

しかも、コースレコード!

スポンサーリンク

レッドブル・ホンダに期待したのだが…

日本グランプリで新開発の燃料を投入したレッドブル・ホンダ。

地元ホンダの期待に反していつものようにフェラーリ、メルセデスの後塵を拝する形になってしまいました。

フェルスタッペンに元気がないのが気になるところ。

決勝ではもっとよい走りが出来るのでしょうか?

予選は残念…

スポンサーリンク

予選結果

 

順位ドライバーチームタイム
1セバスチャン・ベッテルフェラーリ1’27.064
2シャルル・ルクレールフェラーリ1’27.253
3バルテリ・ボッタスメルセデス1’27.293
4ルイス・ハミルトンメルセデス1’27.302
5マックス・フェルスタッペンレッドブル・ホンダ1’27.851
6アレクサンダー・アルボンレッドブル・ホンダ1’27.851
7カルロス・サインツ Jr.マクラーレン1’28.304
8ランド・ノリスマクラーレン1’28.464
9ピエール・ガスリートロロッソ・ホンダ1’28.836
10ロマン・グロージャンハース1’29.341
11アントニオ・ジョビナッツィアルファ・ロメオ1’29.254
12ランス・ストロールレーシング・ポイント1’29.345
13キミ・ライコネンアルファ・ロメオ1’29.358
14ダニール・クビアトトロロッソ・ホンダ1’29.563
15ニコ・ヒュルケンベルグルノー1’30.112
16ダニエル・リカルドルノー1’29.822
17セルジオ・ペレスレーシング・ポイント1’30.344
18ジョージ・ラッセルウィリアムズ1’36.474
19ケビン・マグヌッセンハース
20ロバート・クビサウィリアムズ

 

フェラーリがワンツー。

ハミルトン、フェルスタッペンに迫力が無かった。

……

2018年予選のトップ10は以下。

順位ドライバーチーム最終タイム
1ルイス・ハミルトンメルセデス1’27.760
2バルテリ・ボッタスメルセデス1’28.059
3マックス・フェルスタッペンレッドブル1’29.057
4キミ・ライコネンフェラーリ1’29.521
5ロマン・グロージャンハースF11’29.761
6ブレンドン・ハートレートロロッソ・ホンダ1’30.093
7ピエール・ガスリートロロッソ・ホンダ1’30.093
8エステバン・オコンフォース・インディア1’30.126
9セバスチャン・ベッテルフェラーリ1’32.192
10セルジオ・ペレスフォース・インディア1’37.229

 

昨年のベッテルは失敗ですね。

……

2018年決勝のトップ10は以下。

順位ドライバーチームポイント
1ルイス・ハミルトンメルセデス25
2バルテリ・ボッタスメルセデス18
3マックス・フェルスタッペンレッドブル15
4ダニエル・リカルドレッドブル12
5キミ・ライコネンフェラーリ10
6セバスチャン・ベッテルフェラーリ8
7セルジオ・ペレスフォース・インディア6
8ロマン・グロージャンハース4
9エステバン・オコンフォース・インディア2
10カルロス・サインツルノー1

 

さて、フェルスタッペンは決勝で、追い上げることが出来るのでしょうか?
心配ですね。

© bluelady.jp

F1 2019

スポンサーリンク
スポンサーリンク
Linをフォローする
ブルーレディ

コメント

タイトルとURLをコピーしました