書籍の電子化・自炊のはじめ方

F1 2018 最終戦・アブダビGP予選:有終の美を飾りたいのにホンダエンジンにトラブル。


Photo by Rob Alter

 

なんということでしょう。

予選Q1でホンダエンジンにトラブルが発生してしまいました。

とても残念です。

 

F1 2018 第20戦 ブラジルGP FP3結果

順位ドライバーチームタイム周回数
1ルイス・ハミルトンメルセデス1’37.17617
2キミ・ライコネンフェラーリ1’37.46418
3セバスチャン・ベッテルフェラーリ1’37.58715
4マックス・フェルスタッペンレッドブル1’37.74715
5バルテリ・ボッタスメルセデス1’37.93316
6ダニエル・リカルドレッドブル1’38.09011
7ロマン・グロージャンハース1’38.30413
8ニコ・ヒュルケンベルグルノー1’38.85015
9カルロス・サインツルノー1’38.97016
10エステバン・オコンフォース・インディア1’39.0117
11セルジオ・ペレスフォース・インディア1’39.05315
12ブレンドン・ハートレートロロッソ・ホンダ1’39.07418
13シャルル・ルクレールザウバー1’39.28210
14ケビン・マグヌッセンハース1’39.61213
15ピエール・ガスリートロロッソ・ホンダ1’39.74012
16フェルナンド・アロンソマクラーレン1’39.97413
17マーカス・エリクソンザウバー1’39.99720
18ランス・ストロールウィリアムズ1’40.11718
19ストフェル・バンドーンマクラーレン1’40.23314
20セルゲイ・シロトキンウィリアムズ1’41.18222

FP1、FP2の結果は以下。

2018年F1最終戦アブダビGPが始まった。
Photo by Rob Alter 早いもので2018年のF1も最後になってしまいました。 最終戦はアブダビGP。ヤス・マリーナ・サーキットのトワイライトレースです。 最終戦だけに各選手は特別な想いがあるようでした。 ルイス・ハ...
スポンサーリンク

ピエール・ガスリーのエンジンから白煙

Q1の最終アタックの最終コーナーでピエール・ガスリーのマシンから白煙が上がるトラブルが発生。
また、ギヤボックスか?…と思っていたら、エンジンの電気系トラブルと発表されました。

2018年の開幕戦・決勝でもガスリー車はMGU-Hのトラブルで止まっています。

決めて欲しいときに思いもよらぬトラブルが発生するホンダエンジンなのでした。

これではレッドブル・ホンダが心配になりますね。

……

ハートレーもQ1で敗退してしまったのでザウバーを抜くことは絶望的になりました。
コンストラクターズの9位がほぼ確定です。

トロロッソ・ホンダを1年間見てきましたが、一貫性がなかったです。

テクニカル・ディレクターのジェームス・キーがマクラーレンに引き抜かれたのが痛手だったのでしょうか?

(ジェームス・キーは来シーズンからマクラーレンの職務に就くといわれています。正式には決まっていません。)

スポンサーリンク

予選結果

順位ドライバーチーム最終タイム
1ルイス・ハミルトンメルセデス1’34.794
2バルテリ・ボッタスメルセデス1’34.956
3セバスチャン・ベッテルフェラーリ1’35.125
4キミ・ライコネンフェラーリ1’35.365
5ダニエル・リカルドレッドブル1’35.401
6マックス・フェルスタッペンレッドブル1’35.589
7ロマン・グロージャンハースF11’36.192
8シャルル・ルクレールザウバー1’36.237
9エステバン・オコンフォース・インディア1’36.540
10ニコ・ヒュルケンベルグルノー1’36.542
11カルロス・サインツルノー1’36.982
12マーカス・エリクソンザウバー1’37.132
13ケビン・マグヌッセンハースF11’37.309
14セルジオ・ペレスフォース・インディア1’37.541
15フェルナンド・アロンソマクラーレン1’37.743
16ブレンドン・ハートレートロロッソ・ホンダ1’37.994
17ピエール・ガスリートロロッソ・ホンダ1’38.166
18ストフェル・バンドーンマクラーレン1’38.577
19セルゲイ・シロトキンウィリアムズ1’38.653
20ランス・ストロールウィリアムズ1’38.682
スポンサーリンク

昨年の結果はこちら

昨年はマクラーレン・ホンダ最後のグランプリということになりました。

今のマクラーレン・ルノーよりはマクラーレン・ホンダの結果の方がよかったのですが、いずれにしてもパッとしません。

F1 2017 アブダビGP予選:マクラーレン・ホンダ、最後のF1グランプリが始まった。
Photo by Jake Archibald  マクラーレン・ホンダという伝統のチームでトライする最後のF1グランプリ、アブダビGPの予選が始まりました。 パワーユニットがバージョン3.8になってから、それなりの結果は残している...

© bluelady.jp


コメント

  1. クラゲ父 より:

    こんばんは、いつも楽しみに拝見しております。
    記入されてる記事の趣味が非常に好きなジャンルが多く 勉強になります。
    デヴィッド・ボウイの記事など
    私には涙物です。
    またF1も セナな記事などあり懐かしいです。
    閲覧数が減ったとの事ですががんばって下さい。何も出来ませんが応援しております。
    名前は本名でも良かったんですが
    年齢的に仮想空間は(笑)信用出来ないので悪しからずご了承下さい。

    • Lin より:

      クラゲ父さん、ありがとうございます。
      こういった書き込みを頂くと、私の方も涙ものです。

      当方のLinもハンドルネームですし、ここではみんな匿名です。
      今後ともよろしくお願いします。
      頑張ります。

タイトルとURLをコピーしました