書籍の電子化・自炊のはじめ方
【PR】本ページはプロモーションが含まれています

2018年F1最終戦アブダビGPが始まった。


Photo by Rob Alter

早いもので2018年のF1も最後になってしまいました。

最終戦はアブダビGP。ヤス・マリーナ・サーキットのトワイライトレースです。

最終戦だけに各選手は特別な想いがあるようでした。

スポンサーリンク

ルイス・ハミルトンはカーナンバー1

最終戦のFP1でルイス・ハミルトンはカーナンバー1をつけました。

いつも「44」なので、新鮮な感じがしました。

2019年も「1」をつければいいと思うのですが、このセッション限りということです。

スポンサーリンク

マーカス・エリクソンのヘルメットはブラック・エディション

来シーズンはインディカーを戦うザウバーのマーカス・エリクソン。

せっかくアルファロメオがついてチームのパフォーマンスが上がっているのに残念です。

JPSみたいでカッコいいと思いました。

スポンサーリンク

ストフェル・バンドーンもスペシャルヘルメット

マクラーレンのバンドーンも今年で最後です。
来年はフォーミュラEへ参戦します。

メルセデスとの関係が深くなるみたいですね。

フェルナンド・アロンソのマシンはスペシャルカラー

今年でひとまずF1を去るフェルナンド・アロンソのマシンは青・赤・黄色のストライプで飾られました。

晩年は、最高のドライバーのひとりと言われ続けましたが、実績を残せませんでした。
マシンに恵まれなかったのは残念です。

F1 2018 最終戦 アブダビGP FP1結果

順位ドライバーチームタイム周回数
1マックス・フェルスタッペンレッドブル1’38.49127
2ダニエル・リカルドレッドブル1’38.94519
3バルテリ・ボッタスメルセデス1’39.45229
4ルイス・ハミルトンメルセデス1’39.54326
5エステバン・オコンフォース・インディア1’40.10226
6ケビン・マグヌッセンハース1’40.23521
7キミ・ライコネンフェラーリ1’40.41724
8セバスチャン・ベッテルフェラーリ1’40.45321
9カルロス・サインツルノー1’40.58821
10ロマン・グロージャンハース1’40.66324
11ピエール・ガスリートロロッソ・ホンダ1’40.67117
12ニコ・ヒュルケンベルグルノー1’41.02324
13セルジオ・ペレスフォース・インディア1’41.07523
14ブレンドン・ハートレートロロッソ・ホンダ1’41.13726
15ランス・ストロールウィリアムズ1’41.49322
16アントニオ・ジョビナッツィザウバー1’41.66224
17マーカス・エリクソンザウバー1’41.92822
18ストフェル・バンドーンマクラーレン1’42.11422
19フェルナンド・アロンソマクラーレン1’42.31316
20ロバート・クビサウィリアムズ1’42.99226

F1 2018 最終戦 アブダビGP FP2結果

順位ドライバーチームタイム周回数
1バルテリ・ボッタスメルセデス1’37.23637
2マックス・フェルスタッペンレッドブル1’37.28032
3ダニエル・リカルドレッドブル1’37.42831
4ルイス・ハミルトンメルセデス1’37.44335
5キミ・ライコネンフェラーリ1’37.46140
6セバスチャン・ベッテルフェラーリ1’37.56939
7ロマン・グロージャンハース1’38.06030
8ニコ・ヒュルケンベルグルノー1’38.23036
9ケビン・マグヌッセンハース1’38.31830
10エステバン・オコンフォース・インディア1’38.40233
11ピエール・ガスリートロロッソ・ホンダ1’38.50632
12カルロス・サインツルノー1’38.51137
13フェルナンド・アロンソマクラーレン1’38.72535
14セルジオ・ペレスフォース・インディア1’38.80631
15シャルル・ルクレールザウバー1’38.83133
16ブレンドン・ハートレートロロッソ・ホンダ1’38.95735
17マーカス・エリクソンザウバー1’39.50236
18ストフェル・バンドーンマクラーレン1’39.93818
19ランス・ストロールウィリアムズ1’40.04633
20セルゲイ・シロトキンウィリアムズ1’40.93539

© bluelady.jp

F1 2018

スポンサーリンク
スポンサーリンク
Linをフォローする
ブルーレディ

コメント

タイトルとURLをコピーしました