書籍の電子化・自炊のはじめ方
【PR】本ページはプロモーションが含まれています

F1 2018 第17戦・日本GP決勝:トロロッソ・ホンダはタイヤ戦略が機能せず。惜しくもポイントを逃す。


Photo by Jen_ross83 

 

予選で6番・7番グリッドを獲得し、ポイントは確実と思われていたトロロッソ・ホンダ。(私は、そう思ってました)

しかし、予想に反してポイント圏外のフィニッシュになってしまいました。

残念〜。

スポンサーリンク

スーパーソフトタイヤを使いすぎた?

トロロッソ・ホンダは予選で好位置をキープしたものの、スタートでのタイヤを選ぶことが出来ません。

そのため、最も柔らかいユーズドのスーパーソフトタイヤでスタートすることになります。

第2スティントはミディアムタイヤを選ぶチームが多い中、トロロッソ・ホンダはソフトタイヤにスイッチ。

結局、終盤にガスリーがサインツに交わされ、11位でフィニッシュすることになってしまいました。

シンガポールGPでも柔らかいタイヤで長く走りすぎて、ガスリーはポイントを逃しています。
今回も同じ過ちを繰り返してしまったのでした。

結果論ですが、第1スティントを短くして、ミディアムタイヤでフィニッシュした方が良かったのかも。

ガスリーが、終始ポイント圏内を走行していただけに残念です。

……

ホンダのスペック3エンジンはガスリーの車だけに震動問題が起きていたらしく、それが完全に対策出来ていたのかどうかも気になります。

スポンサーリンク

2018年F1はまたもハミルトンのチャンピオン…

前回ロシアGPでワンツーフィニッシュを成し遂げたことによって、メルセデス・ハミルトンのチャンピオンが濃厚になっていました。

そして日本GPでもワンツーフィニッシュ。

ベッテルのドライビングが精彩を欠いています。

今年のベッテルはミスが多すぎます。
フェルスタッペンへのアタックは無謀。
結局接触し、最後尾に後退してしまいます。

やっぱり、後方からのスタートで焦りが出てしまったのでしょうね。

フェラーリはシーズン後半に弱すぎます。
エンジンもパワーを失ってしまったかのようです。
やはりFIAによって追加されたセンサーが祟ってしまったのでしょうか?

スポンサーリンク

結果

F1 2018 第17戦 日本GP 鈴鹿サーキット – 全53周(2018.10.7)

コーナーの多様性、高低差、ストレート、全ての要素が世界トップレベル。
鈴鹿を好むドライバーは多い。
今年のフリープラクティスでハミルトンが発した「このサーキット最高!」という無線が象徴しています。

順位 ドライバー チーム ポイント
1 ルイス・ハミルトン メルセデス 25
2 バルテリ・ボッタス メルセデス 18
3 マックス・フェルスタッペン レッドブル 15
4 ダニエル・リカルド レッドブル 12
5 キミ・ライコネン フェラーリ 10
6 セバスチャン・ベッテル フェラーリ 8
7 セルジオ・ペレス フォース・インディア 6
8 ロマン・グロージャン ハース 4
9 エステバン・オコン フォース・インディア 2
10 カルロス・サインツ ルノー 1
11 ピエール・ガスリー トロロッソ・ホンダ
12 マーカス・エリクソン ザウバー
13 ブレンドン・ハートレー トロロッソ・ホンダ
14 フェルナンド・アロンソ マクラーレン
15 ストフェル・バンドーン マクラーレン
16 セルゲイ・シロトキン ウィリアムズ
17 ランス・ストロール ウィリアムズ
r(38) シャルル・ルクレール ザウバー
r(37) ニコ・ヒュルケンベルグ ルノー
r(8) ケビン・マグヌッセン ハース

ドライバーズ・ランキング

順位 ドライバー(チーム:No) ポイント
1 ルイス・ハミルトン(メルセデス:44) 331
2 セバスチャン・ベッテル(フェラーリ:5) 264
3 バルテリ・ボッタス(ウイリアムズ:77) 207
4 キミ・ライコネン(フェラーリ:7) 196
5 マックス・フェルスタッペン(レッドブル:33) 173
6 ダニエル・リカルド(レッドブル:3) 146
7 セルジオ・ペレス(フォース・インディア:11) 53
8 ケビン・マグヌッセン(ハース:20) 53
9 ニコ・ヒュルケンベルグ(ルノー:27) 53
10 フェルナンド・アロンソ(マクラーレン:14) 50
11 エステバン・オコン(フォース・インディア:31) 49
12 カルロス・サインツ(ルノー:55) 39
13 ロマン・グロージャン(ハース:8) 31
14 ピエール・ガスリー(トロロッソ:10) 28
15 シャルル・ルクレール(ザウバー:16) 21
16 ストフェル・バンドーン(マクラーレン:2) 8
17 ランス・ストロール(ウイリアムズ:18) 6
18 マーカス・エリクソン(ザウバー:9) 6
19 ブレンドン・ハートレー(トロロッソ:28) 2
20 セルゲイ・シロトキン(ウイリアムズ:35) 1

コンストラクターズ・ランキング

順位 チーム ポイント
1 メルセデス 538
2 フェラーリ 460
3 レッドブル 319
4 ルノー 92
5 ハース 84
6 フォース・インディア 59
7 マクラーレン 58
8 レーシングポイント(※) 43
9 トロロッソ・ホンダ 30
10 ザウバー 27
11 ウィリアムズ 7

※後半戦のフォース・インディアを区別するためにレーシングポイントと表記しています。

2017年の日本GP

昨年も日本GPではハミルトンのチャンピオンが確定的になっていました。

マクラーレン・ホンダのアロンソが11位。
ホンダは地元でポイントがなかなか取れません。

来年こそはレッドブルで頑張ってもらいたいです。

F1 2017 日本GP決勝:セバスチャン・ベッテル、リタイア。今年のチャンピオンシップもルイス・ハミルトンで決まりか?
Photo by Takayuki Suzuki  2017年のF1日本GPが終わってしまいました。 今度こそセバスチャン・ベッテルには頑張って欲しかったのですが、負のスパイラルは続いているようです。 昨年に続いて日本GPは期待外れになって...

© bluelady.jp

F1 2018

スポンサーリンク
スポンサーリンク
Linをフォローする
ブルーレディ

コメント

タイトルとURLをコピーしました