書籍の電子化・自炊のはじめ方

F1 2019 開幕戦・オーストラリアGP FP:F1開幕!オーストラリアGPのFP1・FP2で勢力図は分かったのか?


Photo by Isabell Schulz

メルボルン、アルバート・パーク・サーキットで2019年F1シリーズが開幕しました。

やっとホンダ勢のパフォーマンスが示されるときです。

しかし、このフリープラクティスでは、はっきりとした勢力図が見えてきませでした。

スポンサーリンク

やっぱりメルセデスが強いのか?

プレシーズンテストではフェラーリの速さが目立ちました。

そして、レッドブルのヘルムート・マルコは「フェラーリの次はレッドブル、メルセデスの前だ」と言い続けてきました。

プレシーズンテストで目立った結果を残せなかったレッドブルでしたが、レッドブルの上層部の強気は留まることを知りません。

そこまで言うのであれば、レッドブル・ホンダは速いんじゃないかと思ってはみたものの、今まで半信半疑でした。

……

開幕戦のFP1、2を終わった後でもこの気持ちは変わりません。

なぜなら、メルセデスがやっぱり速かったのです。
また、フェラーリが全力を出しているようにも見えませんでした。

結局、予選の結果を待つしかなさそうです。

……

でも、2019年シーズンは楽しみです。
トロロッソは昨年より確実にパワーアップしてます。

それにレッドブルも3強であることに変わりないように見えます。

スポンサーリンク

F1 2019 開幕戦 オーストラリアGP FP1結果

順位ドライバーチームタイム周回数
1ルイス・ハミルトンメルセデス1’23.59926
2セバスチャン・ベッテルフェラーリ1’23.63718
3シャルル・ルクレールフェラーリ1’23.67318
4マックス・フェルスタッペンレッドブル・ホンダ1’23.79222
5バルテリ・ボッタスメルセデス1’23.86630
6キミ・ライコネンアルファ・ロメオ1’24.81618
7ダニール・クビアトトロロッソ・ホンダ1’24.83230
8ピエール・ガスリーレッドブル・ホンダ1’24.93223
9ケビン・マグヌッセンハース1’24.93424
10ニコ・ヒュルケンベルグルノー1’25.01511
11アントニオ・ジョビナッツィアルファ・ロメオ1’25.16623
12ロマン・グロージャンハース1’25.22418
13アレクサンダー・アルボントロロッソ・ホンダ1’25.23021
14カルロス・サインツ Jr.マクラーレン1’25.28519
15ランス・ストロールレーシング・ポイント1’25.28826
16セルジオ・ペレスレーシング・ポイント1’25.49821
17ダニエル・リカルドルノー1’25.63416
18ランド・ノリスマクラーレン1’25.96631
19ロバート・クビサウィリアムズ1’27.91425
20ジョージ・ラッセルウィリアムズ1’28.74025

 

ウィリアムズの遅さが心配です。

スポンサーリンク

F1 2019 開幕戦 オーストラリアGP FP2結果

順位ドライバーチームタイム周回数
1ルイス・ハミルトンメルセデス1’22.60033
2バルテリ・ボッタスメルセデス1’22.64833
3マックス・フェルスタッペンレッドブル・ホンダ1’23.40033
4ピエール・ガスリーレッドブル・ホンダ1’23.44231
5セバスチャン・ベッテルフェラーリ1’23.47335
6キミ・ライコネンアルファ・ロメオ1’23.57240
7ニコ・ヒュルケンベルグルノー1’23.57437
8ダニエル・リカルドルノー1’23.64431
9シャルル・ルクレールフェラーリ1’23.75435
10ロマン・グロージャンハース1’23.81437
11ダニール・クビアトトロロッソ・ホンダ1’23.93336
12ケビン・マグヌッセンハース1’23.98827
13ランス・ストロールレーシング・ポイント1’24.01138
14カルロス・サインツ Jr.マクラーレン1’24.13326
15アントニオ・ジョビナッツィアルファ・ロメオ1’24.29337
16セルジオ・ペレスレーシング・ポイント1’24.40134
17アレクサンダー・アルボントロロッソ・ホンダ1’24.67540
18ランド・ノリスマクラーレン1’24.73326
19ジョージ・ラッセルウィリアムズ1’26.45332
20ロバート・クビサウィリアムズ1’26.65533

 

FP2終盤でガスリーはパワーを失いましたが、大きな問題ではなかったようです。
しかし、ちょっと心配ですね。

F1 2019 開幕戦 オーストラリアGP FP3結果

順位ドライバーチームタイム周回数
1ルイス・ハミルトンメルセデス1’22.29212
2セバスチャン・ベッテルフェラーリ1’22.55612
3シャルル・ルクレールフェラーリ1’22.74912
4ロマン・グロージャンハース1’23.11217
5ケビン・マグヌッセンハース1’23.33415
6ピエール・ガスリーレッドブル・ホンダ1’23.36717
7バルテリ・ボッタスメルセデス1’23.42217
8ダニール・クビアトトロロッソ・ホンダ1’23.44216
9マックス・フェルスタッペンレッドブル・ホンダ1’23.48119
10ダニエル・リカルドルノー1’23.69514
11ニコ・ヒュルケンベルグルノー1’23.73715
12アントニオ・ジョビナッツィアルファ・ロメオ1’23.83116
13カルロス・サインツ Jr.マクラーレン1’24.04921
14セルジオ・ペレスレーシング・ポイント1’24.08218
15アレクサンダー・アルボントロロッソ・ホンダ1’24.32815
16ランス・ストロールレーシング・ポイント1’24.34516
17キミ・ライコネンアルファ・ロメオ1’24.40218
18ランド・ノリスマクラーレン1’24.56816
19ジョージ・ラッセルウィリアムズ1’25.94414
20ロバート・クビサウィリアムズ1’26.58916

© bluelady.jp




コメント

タイトルとURLをコピーしました