書籍の電子化・自炊のはじめ方
【PR】本ページはプロモーションが含まれています

F1 2019 第2戦・バーレーンGP FP:シーズン初のパーマネントサーキットで発揮されるフェラーリの実力!


Image by David Mark from Pixabay

 

バーレーンGPは2019年のF1を占うのには持って来いのサーキットです。

シーズン最初の常設サーキットであり、ここでの勝者がチャンピオンシップを制する確率は75%とも言われています。

4本のストレートをつないだレイアウトはエンジン負荷が大きくブレーキ、タイヤに厳しいサーキットです。

ここでレッドブル・ホンダは好調を維持できるのでしょうか?

 

スポンサーリンク

フェラーリが速い

開幕戦では不調に終わったフェラーリ。
バーレーンのFPでは速さを取り戻していました。

メルセデスも相変わらず好調ですが、フェラーリに一歩ゆずります。
ひょっとすると力を出し切っていないかもしれません。

とは言えフェラーリとメルセデスの戦いになるのは間違いなさそうです。

……

開幕戦で好調だったレッドブル・ホンダはフェラーリに匹敵できるタイムを残せていません。

2戦目でも実力があるのかないのか不安です。

いつになったら心配せずにホンダを見ることができるのでしょうか?

スポンサーリンク

F1 2019 第2戦 バーレーンGP FP1結果

順位ドライバーチームタイム周回数
1シャルル・ルクレールフェラーリ1’30.35420
2セバスチャン・ベッテルフェラーリ1’30.61721
3バルテリ・ボッタスメルセデス1’31.32826
4ルイス・ハミルトンメルセデス1’31.60123
5マックス・フェルスタッペンレッドブル・ホンダ1’31.67321
6ピエール・ガスリーレッドブル・ホンダ1’31.81517
7カルロス・サインツ Jr.マクラーレン1’31.95228
8ニコ・ヒュルケンベルグルノー1’32.04017
9ダニール・クビアトトロロッソ・ホンダ1’32.33924
10キミ・ライコネンアルファ・ロメオ1’32.38523
11ダニエル・リカルドルノー1’32.40119
12ケビン・マグヌッセンハース1’32.60221
13アレクサンダー・アルボントロロッソ・ホンダ1’32.87424
14セルジオ・ペレスレーシング・ポイント1’32.88520
15ランド・ノリスマクラーレン1’32.94529
16アントニオ・ジョビナッツィアルファ・ロメオ1’32.94922
17ロマン・グロージャンハース1’32.99422
18ランス・ストロールレーシング・ポイント1’33.51816
19ジョージ・ラッセルウィリアムズ1’34.18826
20ロバート・クビサウィリアムズ1’34.25327

 

ロバート・クビサがラッセルに負けてるのが悲しいです。

スポンサーリンク

F1 2019 第2戦 バーレーンGP FP2結果

順位ドライバーチームタイム周回数
1セバスチャン・ベッテルフェラーリ1’28.84632
2シャルル・ルクレールフェラーリ1’28.88132
3ルイス・ハミルトンメルセデス1’29.44933
4バルテリ・ボッタスメルセデス1’29.55736
5ニコ・ヒュルケンベルグルノー1’29.66932
6マックス・フェルスタッペンレッドブル・ホンダ1’29.72534
7ケビン・マグヌッセンハース1’30.00033
8ランド・ノリスマクラーレン1’30.01725
9ロマン・グロージャンハース1’30.06834
10ダニール・クビアトトロロッソ・ホンダ1’30.09336
11カルロス・サインツ Jr.マクラーレン1’30.19233
12ピエール・ガスリーレッドブル・ホンダ1’30.42931
13アレクサンダー・アルボントロロッソ・ホンダ1’30.45836
14セルジオ・ペレスレーシング・ポイント1’30.71632
15ダニエル・リカルドルノー1’30.84830
16キミ・ライコネンアルファ・ロメオ1’31.0886
17ランス・ストロールレーシング・ポイント1’31.12931
18アントニオ・ジョビナッツィアルファ・ロメオ1’31.14410
19ジョージ・ラッセルウィリアムズ1’31.90432
20ロバート・クビサウィリアムズ1’32.93237

 

決勝と同じ時間帯のFP2でこの結果。
ガスリーの調子が心配です。

F1 2019 第2戦 バーレーンGP FP3結果

順位ドライバーチームタイム周回数
1シャルル・ルクレールフェラーリ1’29.56915
2セバスチャン・ベッテルフェラーリ1’29.73816
3ルイス・ハミルトンメルセデス1’30.33410
4バルテリ・ボッタスメルセデス1’30.38912
5ロマン・グロージャンハース1’30.81814
6ニコ・ヒュルケンベルグルノー1’30.91012
7ランド・ノリスマクラーレン1’30.95515
8マックス・フェルスタッペンレッドブル・ホンダ1’30.95910
9カルロス・サインツ Jr.マクラーレン1’30.96514
10ダニール・クビアトトロロッソ・ホンダ1’31.17317
11キミ・ライコネンアルファ・ロメオ1’31.33321
12ピエール・ガスリーレッドブル・ホンダ1’31.39213
13ケビン・マグヌッセンハース1’31.54013
14ランス・ストロールレーシング・ポイント1’31.61816
15セルジオ・ペレスレーシング・ポイント1’31.6389
16ダニエル・リカルドルノー1’31.64311
17アレクサンダー・アルボントロロッソ・ホンダ1’31.67917
18アントニオ・ジョビナッツィアルファ・ロメオ1’32.13221
19ジョージ・ラッセルウィリアムズ1’33.38714
20ロバート・クビサウィリアムズ1’33.52513

 

ダニエル・リカルドが遅い。

© bluelady.jp




コメント

タイトルとURLをコピーしました